新潟記念 予想

音声配信バージョンはこちら

追い切り評価

◎リアアメリア
近走は成績が奮っていないが、マイル戦が2戦、2200m戦、渋った馬場での競馬に泣いている
2000ぐらいが合ってるかもしれないし、マイルでも早い上がりは使えている
追い切りはしっかり伸びていてハンデは手頃な55キロで川田騎手で復活する準備はできている印象を受ける

〇ラインベック
本来は芝の馬だと思うし、馬体や追い切りからも仕上がりは良好
ハンデ54キロでやや外枠から馬場のいいところを通せば勝ち負け

▲ヤシャマル
エプソムカップはペースとポジションが噛み合わず、加えて持続ラップだった
今回は新潟なので瞬発力を活かす競馬ができそうでラインベックと同じく54キロで外めの枠を引けている
追い切り的にエプソムカップの方が良く見えたが、調子は良さそうなので3番手評価

△ザダル
動きの良さは間違いない
ただ57.5キロと瞬発力勝負よりは持続力の方が分があると思い評価は下げた

△トーセンスーリヤ
ザダル同様に動きは良いが57.5キロが響きそう
先手は問題なくとれるし新潟は成績からして相性が良いがハンデが手頃な差し勢を上の評価にしたのでこの位置

おさえ
パルティアーモ
52キロと瞬発力勝負は得意と判断
ただ追い切りは平凡

マイネルサーパス
成績が奮ってないが瞬発力勝負になりそうなこの舞台で一変するかもしれない

クラヴェル
52キロで上がり早く外枠
狙いたい馬ではあったが、馬体的に中京記念の方が仕上がっていたようにみえた

プレシャスブルー
長くいい脚をつかう馬
人気がないのでおさえ

サトノアーサー
年齢を重ねてきてずぶくなって距離延長がプラスに働くかもしれない
関屋記念もこの馬なりにあがりは早かったので人気ないならおさえ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?