見出し画像

第64回九州ダービー栄城賞回顧

「珍名馬」イカニカン号が第64代佐賀ダービー馬に決定。

https://www.sagakeiba.net/news/2022/05/29/217013/

レースの流れは上記リンクを見てもらうとして、「30倍もつくなら単勝買っとけよ!」というのが自分の反省。イカニカン、NetKeibaのお気に入り馬に入れてるのにね。前のレースが放馬のトラブルで押して検討する時間がなかった、10倍前後で落ち着く(単勝ぶっこみはしない主義、それなら3連系馬券買った方が楽しい)と予想して事前に買うまではしなかった、ってのが言い訳。

どうしてこんなにイカニカンの評価が低かったのか、要因としては馬柱が荒れている「ように見えていた」こと、タケノサイコウが人気を集めすぎた、の2つに尽きるのかなと考える。

まず戦績。前走佐賀皐月賞7着、前々走卯月特別11着、前前々走佐賀桜花特別10着、その前が2連勝。この着順だけ見れば「ああ最近力が落ちてるんだね」と思うのが普通かもしれない。

https://www2.keiba.go.jp/KeibaWeb/DataRoom/HorseMarkInfo?k_lineageLoginCode=30098402866

しかし2桁着順に終わった2つのレースをよく見てほしい。これ、3歳限定戦ではなく、歴戦の古馬たちとの混合戦なのである。ここであえて揉んで鍛えられたことで精神的に成長した結果が今日の成績につながったとみている。むしろ前走の皐月賞が案外な結果と言えるだろう。

2つ目、タケノサイコウについて。佐賀転入後無敗の9連勝。前走JRAとの交流重賞たんぽぽ賞を勝利した後、休養に出ていて3か月ぶりのレース。鉄砲だけど実績ピカイチ、距離も問題なし(1300mから1800mまでこなすオールラウンドプレイヤー)となれば一番人気でもおかしくない。だけど休養していた理由が「骨折の治療」であれば雲行きが怪しくなる(当初秋までかかるだろうと言われていた)。おまけに主戦の飛田騎手はザビッグレディーを選び山下騎手に乗り替わり。不安要素だらけにもかかわらず、ザビッグレディーと差のない2番人気(単勝2.5倍)に推された。そりゃこれだけの実力だもんしょうがない…よね?

https://nar.netkeiba.com/race/result.html?race_id=202255052909&rf=related_info

ネットの書き込みを検索してみると「骨折明けなんて知らなかった」というのがちらほら見受けられる。ええ…?それってかなり重要なファクターでしょ…しかも飛田くんは直前までサイコウに乗るつもり満々だった(スポニチ九州のコラムで明言)から、山下くんが調教をつけているとも考えられない。完全なテン乗り。当てたひとから見れば「人気吸ってくれてありがとう!」ですよ。自分もサイコウを外した馬券を買いなおそうとしたけど、時間切れで撃沈。それでも4着に来たのは本当に強い子だよ。今度こそ飛田くんを背にでっかいところ獲りに行こうね!

SAIKOU!なメンコ

本気で馬券を当てたいなら、情報収集はしっかりやらなければならない。自分は最近それが身に染みて、予想紙を買うようにした。それ以降、当たるには当たるけど、馬券の買い方が下手すぎて儲けることができていない。まあ儲けようと思ってやってるわけじゃないけど、小銭ばっかじゃなくて、たまには5000円でいいからお札で払い戻しが欲しいなあ。

今日の新馬戦もそう。2着に来たのがシゲルモアナ号、最低の7番人気で普通なら「なんでやねん?」な結果ですけど、この馬376kgという小柄な牝馬ながら能力検査ではメンバー中2番目にいいタイムを出していたし、新聞の印もしっかり対抗がついていた。ちゃんと調べていれば普通に「買える」んですよね。まあ3着バドボーイは完全ノーマークで、これは中山蓮王君の殊勲賞。ほんと今の若い子は優秀だわ。

https://nar.netkeiba.com/race/result.html?race_id=202255052902&rf=race_submenu

新人れお君。とてもお肌がきれい(そこ?)

人気はひとが作る物。こういう情報を知らずして、己が期待する結果にならなかったらと言って大騒ぎするのは本当に(自主規制)だと思いますねえ。

メモ:栄城賞の最年少勝利騎手(コンピューター管理されている、云々の)は、第18回(1976年5月30日)上川薫騎手(19歳4か月、アオバユーキ号)のようです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%BC%E6%A0%84%E5%9F%8E%E8%B3%9E
https://p.keibabook.co.jp/db/kyusya/%EF%BD%B6059

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?