2. NOTE350達成のための戦略検討

大げさな表題にしてしまいましたが、1年で350投稿をするための戦略を考えてみようと思います。せっかく挑戦するなら目標は達成したいですからね。「一度振り上げた刀は何があっても最後まで振り下ろすこと」キングダム趙の藺相如の言葉です。覚悟を決める時です。

NOTE350チャレンジの目的確認

先ず、何のためにNOTE350チャレンジをするのか?自問自答。
1)文章力を磨きたい
2)アウトプット、何かを成し遂げたいという自己満足のため!?
うーん、その先に何があるのか、、、なんかイマイチ。これは継続的に考えていく必要があるなと感じます。

継続のための戦略検討

350投稿/年ということは、休みは16日/年しか許されない。均等に休みを1か月に振り分けると1.3日/月。これはもう毎日投稿する気持ちで行かないとマズいなと気づく。毎日続けるためには、どのような工夫が必要なのか考えてみた。

1)時間の確保
毎日続けるには習慣にするのが一番!平日は通勤電車の中の10分位がちょうど良さそう。時間内に文章を書く練習にもなりそう。

2)イレギュラー発生時のリスクヘッジ
平日は通勤電車の中で書けば良いですが、休日など通勤電車に乗らない時はどうしたものか。やっぱり書く時間は決めておくべき。それとストック文章も書き溜めておこう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?