見出し画像

花妻蘭、大は小を兼ねる

大は小を兼ねる話をします。

前田拳太郎さん、花妻蘭役おめでとうございます。
次のお仕事なんじゃろな?茶髪だねー?してたらまぁ、まさかの続けてのドラマでした。もう驚きと喜びが凄い。ドラマの存在は知っていたのであざと可愛い役🐥(なんでヒヨコ?)との事で前田さんの可愛いらしさが存分に発揮される。くるぞ…と、待ち構えてます。

原作も早速読んで、山本くんが気の毒な感じが良い。登場人物全員可愛いですね。皆、推し(相手)に対する自分で作り上げた概念みたいなものに囚われて空回りする様が。言うてもまだ3巻の途中なんですけど、花妻さん、まだお目にかかれてないです。いつ出会えるのかなぁと思いながら公式のツイート見たりしてこのツイートなんですけど、お、おぉあざといやんけ。
お菓子作りが得意かぁーそおかぁーってミルクボーイみたいな返しを脳内でしてる。

キャラの事があれこれ流れてくる中でキャラの詳細を薄く摂取したんですが身長160センチ代???
目線が合うみたいなエピソードがある。。ほぉ?!これはどうすれば??もう遠近法駆使するしか無くないですか。
※濱尾さんとのやり取り参照

まぁ、全ては杞憂なんですけど。前田くんの花妻蘭がどんな風に創られていくのかとても楽しみです。
作者の柴先生もツイートされてる通り、其々の味が楽しめたらいいな

あと、ラクーン・エレクトロニクスって見てすぐゾンビ連想してゴメン

全然大は小を兼ねる話にならなかったんですけどパッション怪文書なので気にしないで欲しいのと前田拳太郎さんの可愛いさについては品質保証されてるような感じなので花妻蘭が180センチ越えた事に驚かれている方いらしたら安心してくれ。。ちゃんとあざと可愛いから…みたいな気でいます。

おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?