見出し画像

グラキリス 現地球 ! デビュー!


グラキリス購入
先日
念願の塊根植物の王様
「グラキリス」
を入手した。!
グラキリスは正式名称
「パキポディウム グラキリス」と呼ばれている。
この植物は塊根植物と言って
根っこが肥大化してそこに水分を蓄える特徴がある。
マダガスカルが原産で
今回入手した物はマダガスカルで育ったものを
日本に空輸して日本で育てるヤツだ!
これを現地球
日本で種から育てたものを
実生(みしょう)と呼ぶ!
現地球の方が、厳しい環境で育ったようで
ワイルドな風貌に成長する。!
今回はその現地球を購入する
そして
何故?
人気があるのか?
この丸々したフォルムが人々を魅了するのだろう!
そして
現地球は
マダガスカルから輸入する際
鉢に植え込まれた状態での輸入は土から害虫など日本国内に入る為に許されない
現地で土から抜き根っについた土も除去した状態で輸入される
つまりグラキリスは
丸裸の状態で輸入される。
したがって
輸入され日本で
新たに発根させる必要がある訳だ。!
その発根管理中に
残念ながら死んでしまう株も発生する
そこが、他の観葉植物と違う
貴重な塊根植物である。
今回は未発根株は
塊根植物の素人の私にはハードルが
高く
まずは発根済みの株を購入した。!
普通のホームセンターや園芸店では
販売していないので
実物を触ってみた感想は感激した!
完全にカチカチで
根腐れは大丈夫そうだが
今一つ葉っぱに
勢いがないのが
心配な点だが!
そして
水やりすると
現地での日焼けなのか?
グラキリスの表面が
薄茶に
良い感じになり
感動中です‼️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?