自己変容にかかるコスト

おはようございます。
昨日の夜は月に一回のあたらよでのお祭りの日でした。
沢山の人達が来て楽しかったです。二日酔いです。
.
今日は「自己変容にかかるコスト」についてです。
.
“自己変容”
これは僕が所属しているCiftで出会った言葉ですが、
僕はこの言葉をとても大切にしています。
他者を変えるのではなく、自分を変容させることでしか世界は変わらないということです。最近海賊団のみんなは自己変容した事あるかな?
.
僕は最近「自己変容にかかるコスト」が少なくなってきたなと感じてきました。
昔よりもすぐに自分を変容できるようになってきたのかもしれないと。
昔はプライドの塊だったので…w
.
特にこのmnmnの事業をはじめて自分は自分という殻を脱ぎまくり、成長しているなと感じています。それは僕にとってとても誇らしいことで、これからも驕らずに謙虚に行きたいと思います。
.
自己変容のコストになりうるものは色々あります。
環境、プライド、文化、受けてきた教育、先入観、恥じらい、常識、恐れ、相手へのリスペクトのなさ、気分、トラウマなどなど
人は自分のアイデンティティを確保するために、自分の正義というものを持ちたい生き物ですので、自分を変えることは自己否定に似た行為ということで本能的に避けているのですね。
.
しかし、正義と正義をぶつけ合っていた資本主義も終わり、これからはお互いが変化する余白を持ちながら、自分の内面を開く。そんなコミュニケーションが行われる世界になればいいなと思っています。
mnmnもそんなコミュニケーションが活発に行われるように、変容し続けるコミュニティになりたいですね。
.
自己変容ワンポイントメモ
「人は違う」ことを真に理解し、相手を神のようにリスペクトする。
自分を変容させたいと願う。
環境を自ら変えてみる。
自分自身のクセや特性を変容するものとして考え続ける。決めつけないが現状は把握。
自分を客観的にみて足りてない部分、嫌な部分は今治す。いま!
否定と提案がセットになっているか。
提案はまず自分がファーストアクションをしてから。
変容し続けた上で変わらない、変わりたくない部分を大切にする。
.]
mnmnは変化を恐れないチームにしたい。
面白がって変化に飛び込むような、それでいて世界に「俺らを止めれるもんなら止めてみろ!」と挑戦状を叩きつけれるような熱いチームになりたい。なろう!
.
今日は自慢で終わりました。
今日は東京は雨ということで。テンション上げていこう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?