見出し画像

2/12デスベアイベントin東京の開演時間変更!

■まん防の影響くらいました…

2月12日のデスベアイベントin東京ですが、まん防の影響で開始時間が1時間前倒しになりました。

× 開場17:45・開演18:30
  ↓
〇開場17:00・開演17:30

イベントの内容としては変更ありません。

■ご予約お待ちしております!

2月5日大阪堺東Goith
ご予約⇒ https://tiget.net/events/154852

2月12日東京吉祥寺Planet-K
ご予約⇒ https://tiget.net/events/154892

で、イベントやります。
大阪は僕もオープニングとして出ます。

1月22日のライブが延期でなくなってしまったので、次のライブが2月5日となります。1本なくなったので、その分気合を入れて臨みます。

■イベントの内容というか、出演者たちについて

今回、基本的にはデスベアブランドのモデルをしてもらっている人・お願いした事がある人という縛りです。

これはそもそも戦略的なところで、「だいたい似たお客さんを持っている所より、別の界隈」の人にお願いしています。

印象を変えるためにモデルを変えても、結局お客さんが一緒なら変えている意味もなく広がらないから。

だから、全バンド見た事あるよって人はたった一人を除いてきっといない。
その一人って誰か?

ぼくです。

ハクイダイスケが自信をもって推薦できるグループばかりなので、そうとうレベルが高いと思ってもらって大丈夫です。

大阪編出演・バニーブルース
東京・大阪両方出演 ヒミツノミヤコ
大阪出演 淀川パリジェンヌ
東京出演 てのひらえる
大阪フード出店 遠井地下道(BUDDY TANDEN)

そもそも…中学からロックが大好きで、高校からライブハウス通いをして、社会に出てからも週3、4ライブハウスに通ってる時期があった。

バンドがやれなくても、バンドと携わりたい。そういう気持ちでひたすらライブハウスに居てた。

そして、そのフラストレーションを解消するように、36歳でバンドに加入後、月5~8本ほどライブをして、東京から福岡の間をずっと移動していろんなバンドと対バンしてきた。

平日も週4程ライブハウスに顔を出していた。

自分自身、演奏力自体は「・・・」なバンドではあったが、心斎橋BIGCAT、神戸チキンジョージでのワンマン、高円寺HIGHでのツーマン、全国6か所自主企画ツアー、毎年40組呼んで3か所のライブハウスを使ったサーキットイベント企画何かもしていた。
自分で言うのもなんだけど、プロと遜色ない活動をしていた。
だから、付き合う人もインディーズの中でもクオリティはかなり高い水準の人たちとお付き合いしてきた。

プライベートでも、ロックは勿論、アイドルからハードコアまで、現場に足を運んだ。

だから、「選りすぐり」というぼくの言葉を信じてほしい。

前述のとおり、「見たことない出演者が居る状態」でお客さんに来てもらいます。

でも、一本、「ライブハウスオタクが厳選」したクオリティの演者であり、「デスベアのモデルをしてもらう雰囲気」という芯が通っています。

必ず、満足してもらえます。


ご来場お待ちしております!

2月5日大阪堺東Goith
ご予約⇒ https://tiget.net/events/154852

2月12日東京吉祥寺Planet-K
ご予約⇒https://tiget.net/events/154892

会場の決めたルールに従い、タイムテーブルの組みなおし・連絡のやりとり、協賛のぼりの制作、告知回りの準備。
イベントグッズを進めてるのでそれの確認と連絡。
別件で、自分の音源のリマスターチェックと、色々重なった。
あと、自分のソロライブ1月22日のライブ延期の件の事も。

まあまあ色んな事を整理して平行でできる仕事の早い人という自負があるんですが、それでも頭はパンパンで大変な一日やった…(笑

これが報われたら…いいな。
イベントまで、色々なことを頑張ります。


頑張れよって思ったらサポートお願いします。 目の治療費や、飼いウサギのおじいちゃんフードの費用の足しにさせてもらいますー。