見出し画像

4/11 桜花賞 春雷S やまびこS WIN5



どうも、購読ありがとうございます。


土曜日はニュージーランドトロフィーで少し浮いた、その流れで桜花賞もバチッと沈める。

ここ4年で比較するとかなり混戦か。

アーモンドアイ 2番人気 後の9冠馬

グランアレグリア 2番人気 後の最優秀短距離賞

デアリングタクト 2番人気 後の無敗3冠馬


サトノレイナス 2番人気 ???
※執筆時点


近年は桜花賞を勝った馬が歴史的な名牝に成長している。


そして、3頭とも2番人気から制している。


つまり、この時点では上位の支持は受けているものの、抜けた怪物だという認識を持っていたのは1部の人だけだったということ。


今年の今の時点での2番人気はサトノレイナス。

上記の3頭と比較すると共通点に漏れる点が1つ。


今年のサトノレイナスは個人馬主。


厳密に言えばコーポレーションだから法人ではあるのだが、クラブ馬主ではない。


まぁオカルト的なデータなので、=消し!

などという安直な判断はしないが、頭の片隅に置いておく。


まぁ冒頭なのでこの辺にしておく。


メイン予想は基本はフルゲート18頭なら7頭。
※荒れ想定の場合紐を増やす場合もあるが、基本は7頭

15頭なら6頭というように昔からの自分ルールに乗っ取り予想する。

基本資金はMAX1R3000円想定。
※コチラも滅多にないが3600.4200.4800までは想定オッズ次第で増やすこともある。


もちろん丸乗りもありだし、自分の予想と照らし合わせる、参考程度、確認作業など何でもありだ。


資金も自分の範囲で調節して欲しい。

"俺ならこう買う"

"資金次第でこう買う"

を基本的に載せるつもりだ。


毎回レースは変わる。
その時その時の舞台設定、メンツに合わせた俺のベストをここに書く。

執筆は開催前日の夜。
パドックや馬体重、天候などの変化も本当は載せたいが買う時間もそれぞれ、俺が確認出来ない時もある。
その点のご了承は頂きたい。
ある程度予想に反映出来る方はその時の状況で柔軟に対応願いたい。


内容のボリュームは執筆日のタイムスケジュール次第になるので、そこはご了承頂きたい。


クラシック第1弾ということもあり、並々ならぬ気合いで挑む。


白馬が初の芝GIを制するのか

そのライバルが逆転するのか

三冠馬カップルの子供が悲願を達成するのか


それ以外にも濃いメンバーが揃った。

相性もいいレースであり、オッズも割れていて爆穴を期待するのは難しいが、いい配当を目指せるメンツだと思っている。


来週の皐月賞もかなり面白いメンツ。


そこに向けて、ここは沈める。


では。


新潟11R
やまびこS

◎14アイアムハヤスギル
〇13メイショウミライ
▲12ポートナイトサイト
△10メディクス
△11ピアシック
△4ヒルノサルバドール


本線は
12.13.14

14からの馬連5点

14-10.11.12.13-4.10.11.12.13
のフォーメーション3連複10点



中山11R
春雷S

ここから先は

1,034字

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?