底上げ

底上げと言えば、全体の中の最下のレベルを上げることだ。底上げができれば全体のレベルが上がるので、効果は大きい。

底上げをするには、それまでのやり方を変えなければならないので、労力はかなりのものになる。底上げをする側も、底上げをされる側も、協力体制ができていないと目標を達成するのは難しいだろう。

底上げがうまくできれば、それが基準となるので、その中に入ろうとする人間はレベルアップが必要になる。より力のある人材が入ってくるから、さらにレベルアップが期待できる。

トップのレベルを上げることも必要だが、それには限りがある。上げ続けることができるとしても、その幅はどんどん少なくなっていく。底上げは現時点でのトップまで上げ幅があるし、トップとの差も埋められる。

トップは下からの追い上げから逃げなければならないからネガティブな印象があるが、底から上がっていくならトップを追う形になるのでポジティブな気持ちでいられる。

トップと言えば...

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?