見出し画像

シリウスS 10/2(土)無料

皆様どうもこんばんは。大卒ジョッキーです。

ついに日曜日はジーワンですね。かなり楽しみなレースになると期待しております。オッズ的な面で。馬場をしっかりと見極めて日曜日に繋げたい。

土曜日はシリウスSだけとしますが、かなり面白いと思っているのでご賞味あれ。

シリウスS

◎9ケイティブレイブ 内田

前走は1年以上休養の中6着。抜群のコーナリングを見せて最後は伸びない内で伸びての結果。そもそもこの馬はそんなにキレる脚が使えないので、コーナリングで内に閉じ込められて瞬発力勝負になった時点でゲームオーバー。その中でも形を作ってきたのだからやっぱりジーワン3勝馬の力はある。

そして今回は叩き2走目。調教動画を見ると往年のストライドとピッチが戻ってきた。四肢の開きがしなやかで力みが無くなった。元々圧倒的な乳酸抵抗力で数々の強敵を相手にしてきた馬。本来の力が出せると思う今なら斤量の壁は乗り越えて来るのではなかろうか。

相手関係的にもどうかと言ったところだが、そもそもこのレースのメンツは2流どころばかりで、しかもペースが流れて乳酸抵抗力比べになるのは必至。内田騎手はこういう乳酸抵抗力の高い馬に乗せると抜群に上手い。前目でジワジワと乗るだろう。


○2ブルベアイリーデ 福永

今回も内枠に。前走も内枠でホットスポットを確保して、早仕掛けして壁にぶつかるも、再度伸びての圧勝。相手が弱かったのもあるが、力が違った。今回も無難に同じような騎乗が出来るだろうということで選出。距離が伸びて乳酸抵抗力がどうかが不安だが、前走を見る限りかなり余裕があるので問題ないと思う。

中京内枠の福永はポジショニングが抜群に上手いので、その点でも上昇。

4,10,11,12,14

4エルデクラージュは鮫島ショックでインで脚を溜めれればしぶとく伸びて馬券内あるか。他の馬は差しから選出。


買わない馬

ダノンスプレンダー

立ち回りで勝負する器用貧乏な馬。1枠1番は最悪の枠で、最近川田騎手こういうの多いですね。今までの川田騎手の傾向から行くと、一度下げて頃合いを見て外に出して外ぶん回し。人気どころなのでこの騎乗をしてくるだろう。内で溜めたところで一瞬のキレはないので苦しいし、外を回してもこの馬には中京ダートで差してこれる脚はない。

ゴッドセレクション

中井。3勝クラス程度の馬と見ている。戦った舞台は大きいがそんなに強いとは思わない。

アナザートゥルース

展開が流石に厳しいのでは。ただ松山騎手はこういう馬を中京で持ってくるのは上手い。悩む。

サンライズホープ

重賞の壁に当たる。勝ったレースも恵まれた低レベル。


皆様の愛情で大卒ジョッキーは作られております。愛をいただけたら幸いです。