見出し画像

YouTubeと共存するということ。

こんにちは!小松です。
みなさん、YouTube投稿楽しんでいますか✨

今回は、YouTubeをやっていく上で忘れてはいけない大事なお話をしていこうと思います。

それは、クリエイターはYouTubeと共存するという意識を持とう!というお話です。

わたしたちは、基本的にはYouTubeを無料で楽しむことができていますが、当然YouTubeもビジネスで「YouTube」というプラットフォームを提供しています。

では、どのような仕組みでYouTubeが成り立っているのかをめちゃくちゃ簡単に書くと、
①クリエイターが動画を投稿する
②広告主が動画に広告を出す
③視聴者が動画を再生する
④広告が表示・クリックされる
⑤広告費がYouTubeとクリエイターに入る

つまり、YouTube、クリエイター、視聴者、広告主、それぞれにとってメリットがあるからこそYouTubeはビジネスとして回っているのです。

YouTubeはこのような場の秩序を守るために、動画投稿のガイドラインを設けているのです。


例えば、①のところでクリエイターがエロ動画や過激なドッキリ動画、バイオレンスといった、YouTubeのガイドラインに反した動画を作るとどうなるでしょう?

①動画配信者がガイドラインに反した動画を投稿する
②イメージの良くない動画には広告主は広告を出さない
③視聴者にとっては楽しいので一時的に動画は伸びる
④しかし、広告は表示されない
⑤YouTubeにもクリエイターにも収益は入らない
→YouTubeはビジネスを維持できなくなる

このような動画は視聴者にとっては面白いものかもしれませんが、ガイドラインに反するような動画はYouTubeのイメージを下げてしまうことに加えて、広告主が広告を出したいと思わないことからYouTubeにとってもクリエイターにとってもマイナスでしかありません。

なのでYouTubeはこのような動画に制限をかけて視聴者に表示しないようにしたり、アカウントをBANしたりします。

反対に、健全で視聴者にとって有益な動画については、全面にプッシュしていきます。

このことから、わたしたちクリエイターはYouTubeと共存していくという意識を持って、広告主が積極的に広告を出したいと思うような健全で有益な動画を作っていく必要があります。

YouTube側の目線になって、「自分が運営側の人間だったらクリエイターにどんな動画を作ってほしいか」をイメージして、YouTubeが作って欲しい動画を作っていきましょう!

①視聴者の求める有益な動画
かつ
②健全で広告主が広告を出したいと思う動画

このような動画を作ることで、YouTubeはあなたの動画を視聴者へプッシュしてくれます。

長期的にYouTubeを伸ばしていきたいのなら、今一度「YouTubeはビジネスパートナー」「YouTubeと共存していく」という意識を持って動画を作っていきましょう✨

YouTube コミュニティガイドライン

PS.
もしエロ系の動画を攻めたいなら、「医学、科学、教育」といったカテゴリーの動画であるとYouTubeに認識されるように、あくまでもそのような路線でやっていくなどの工夫をすると良いかもしれません。

この辺は研究の余地がありそうで面白いですね。「YouTubeも認める健全なエロチャンネル」を作ってみたいなぁと密かに思っています笑

そのようなチャンネルをやる際は、内容は健全でもキーワードやサムネイルには気をつけましょう。

ちなみに、わたしの下記の動画は、おそらくサムネイルの血液や、タイトルの「死亡」というキーワードがガイドラインに抵触して広告が付きにくい動画となっています。(サムネ内の文字にも気をつけた方がいいと思います。)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?