見出し画像

202207 それでも音にまみれて生きている

サマーちゃんに教えてもらったリックアンドモーティー
陰謀論のオシゴトもそうだったけどアメリカのどぎついアニメはおもろいな
翻訳大変そうだけど

https://www.netflix.com/title/80014749

公開8月までみたいよ

--

7月某日
コウキから連絡もらってふたりでスタジオへ
最近入手したという激レアのFUZZの音作り
という言い訳でビール飲む

左がFUZZで右がオクタヴィア

SUGIZOさん経由で土屋昌巳さんが作ったFUZZを入手したという
そのエピソードだけでギタマガ案件なやつ
わははは

音も凄まじくて笑っちゃった
ゲルマの音をシリコンで増幅してるらしい
音もそんな感じの音
これでbrahmanがFUZZサウンドになったらごめんよ

コウキの62年のストラトをゆっくり触らせてもらう
代わりに俺のジャズマスターを弾いてもらう
音の傾向は結構似てるってことがわかって
そこからFUZZに特化するコツを伝授
代わりにブルースのコツをちょっとだけ教えてもらう

途中からビール飲みつつ
最近のバンドが分からない的おっさんぼやきやら
BOφWYやら
レッチリやら
最近見つけたおしゃれコードの押さえ方やら

幾つになってもおんなじ話ばっかりしてる気がする
幼馴染みたいな感じ

飲み屋に移動してもそこにあったギター持ち出してギター談義
余裕で終電逃してタクシー帰宅
なんか久々にガキの頃みたいに楽しかったな


7月某日
イシバシ楽器へ
石井ちゃんが珍しく相談あるって言うから
かこつけていろいろ珍しいやつを弾かせてもらう

FUZZって書いてあるけどブースター付きボリュームペダル
ルックスが神!
めちゃくちゃ状態のいいファズワウ
ファズの後にワウがあるからフィルター的にいける

ヴィンテージギターの高騰っぷりにため息をつきつつ
600万越えのストラトを弾かせてもらう

ジョーサトリアーニが使ってた57年のやつ
とてつもない音だった

音が澄んでいるのに変なクリーンじゃなくて
右手でちょっと入れればちゃんと応える
ボリュームの追従性も抜群
こりゃすげー
でも絶対買えない

とりあえずセッティングだけでも参考にしようと
いっぱい弾いて徹底的にカラダに記憶
とほほ

やっぱり弦が売ってなかった
こまったな
メーカー変えようかな


7月22日
オダタカユキセイタンサイ
ロックンロールとガンダム(活字)と歩んだ45年
CLUB251

たんおめオダ

オダがドラムセットを購入した
この歳でバンドに入ってくれるだけでもありがたいのに
ここでフルセット入手する漢気
最高だよね

シャンパンゴールドとのことだが
完全にスケベ椅子カラー

ここから先は

1,368字 / 7画像

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?