見出し画像

2022.07中旬〜08現在

今年の夏の記録 7月中旬〜8月現在までの記録です。


桃! うまい!


桃やブルーベリー、葡萄。採れたての果物をいただく。どれもそれぞれ美味い。

家族で海水浴。昔貰ったテントを立てて、基地作り。基地があると、遊び易い。

高校時代の数少ない大事な友達と飲み会。現時代をそれぞれの今と向き合いながらやりとりできること。ありがたき。


私のホットスポット




長男と2度目の山登り練習。長男と山頂で食べる行動食はスペシャルなギフト。私は帰りにアブに右足を噛まれ、未だに治らず、痒い。

キャンプ道具、増し増し。家族4人でテント泊することを考えると、それなりに必要な道具達。コンパクトで、耐久性が高く、コスパが良さそうなのをチョイス。

お盆参り。祖母の初盆で、遠い親戚からも供物があった。墓参りや父母甥妹との交流。エネルギー8割充電。

燕の巣がまたもや玄関先に完成。ちょっとしたやりとりもあり、燕達にとってももう家のその場が家になってると実感。ローンの無い家で羨ましい。笑

My Mountain Bike.前輪のタイヤ付近が訳の分からない剥離を起こしており、直す時間のないまま、一年くらい経過。もう直したい。体力付け直すのに必要。

ケースワークの再学び直し。転職2年半で、自分に厳しく言うと、今まで身に付けたことの型が癖になっていることに気付いてる。自分のために再学び直し。自分の在処を捉え直し。事務的PCスキルの底上げも急務。

高校野球をテレビで観て、負けた球児の涙に感動。高校野球は自分にとって、自分をリセットして、内省を促してくれる場。
バトルスタディーズという元PL学園高校球児が描く漫画がツボってます。

職場を90分早く出るだけで景色が豊か

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?