見出し画像

〜私にとってのDX for Sales〜

本日もnoteをご覧下さり有難うございます!
Marketing-Robotics株式会社 21卒内定者
武田大貴です!

今回は『私にとってのDX for Sales』というテーマで、
僕の今までのセールスでの体験や、そこから感じた事、学び、バックグラウンドなども踏まえて、
なぜ最終的にマーケロボに就職すると決めたのかを綴って行こうと思います!

【大学在学中のセールス経験値】

まず、
「まだ大学生なんだし、セールスなんて何かわからんやろ?」
と思ってる方もいらっしゃると思いますので、
これまでの僕のセールス経験値をご紹介させていただきます!


①大学3回生の4月から某広告代理店合同会社にて、
業務委託社員としてtoB,toC両方のセールスを1ヶ月弱経験。

②京都の人材ベンチャー企業で半年以上toB営業を行い、
初月から営業成績トップになりセールス責任者を経験。

・・・そう、大学生ながら一応経験者なんですw

【僕のセールスの経験と学び】

まぁ、経験はしてるのね。
って感じは持ってもらえた事と思いますので、
ここでは、
僕がセールスを経験する以前と、セールスを体験した後
どんな学び気付きがあったのかを描こうと思います。

①の経験をする以前はぶっちゃけ、
セールスに関して全くの無知そのもので、
”とりあえずセールストークなるものをして商品を売れば良い”
くらいの漠然としたものしか感じていませんでしたw

<<<<<<しかし>>>>>>

①の経験が少々衝撃的だったので
セールスに対するネガティヴなイメージ
ビギナーのうちに強く持つことになりました。

最初に紹介で関わった広告代理店はいわゆるブラック企業で、
月初に抜かれていく謎の契約料と商材使用料
教育費としてさらにお金は抜かれて行き、
大学生の多忙な時期では確実に達成不可能なノルマや、
渡される商材資料情報量が多すぎて見込顧客に全く伝わらない始末。
必死のトークでカバーしていくつか制約につなげたものの、
エンゲージメントというよりはお金が減るのに稼げない
強迫観念で動いていました。。。

こんな状況普通じゃないだろ!?
と思い、早々に離脱して正解だったと今では思っています。
(同時に、今となっては初めにあの会社で衝撃的な経験ができて良かったとすら思っています)
ーーーーーーーーーーーーーーー
打って変わって②は<僕の人生を大きく変えてくれた>企業でした。
と言うのもマーケロボと出会えたのもこの企業にジョインしたからと言っても過言ではないと思っているからです。

②は営業スタイル自体は至って普通。
ゴリゴリテレアポをして、
できるだけ多くの商談をして、
興味を持ってくれた企業を2~3ヶ月かけてクロージングする。
そんな営業でした。

実際、僕は①の時から商談は大好きだったのですが、
初めて行った『テレアポ』が、あまりにも嫌いすぎて、
オフラインイベントに潜り込んでは商談に繋げ、クロージングする。
僕独自のスタイルで成績を上げていたため、
誰よりも圧倒的に少ない人数の確度の高い人だけとのコミュニケーションで最大の結果を残す結果となりました。

こんなセールスをしていたので、②の時には、
『求め合う者同士だけが求めてる時に商談ができたらいいな〜』
なんて考えていました。

・・・マーケロボで実現できるやないかい!!!!
ってなったのは漠然と考えていたこの頃よりももう少し先の事でしたw

【私にとってのDX for Sales】

前述した通り、
『求め合う者同士だけが求めてる時に商談ができたらいいな〜』
これが叶えられるのがDX for Salesであり、
見込顧客と企業、双方がwin-winになれる最高の恩恵の1つだと考えています。

属人的で人によって成果にムラが大きく、
botで代替出来ない人間性の領域に注力仕切れない、
そんな状況を打破し、人間が活躍するために
DXを行うという理想を追い求める価値があると思うんです。


以上が私にとってのDX for Salesでした!
最後まで読んで下さりありがとうございます!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?