見出し画像

5/15、ヴィクトリアマイル ・その他予想‼️🔥



こんばちわ!!

土曜日、京王杯SCでは◎ギルデッドミラーがまさかの大出遅れ、、、😅
こんな事もありますね。

有料箇所からは新潟4Rで◎サラフィエルが3番人気2着と好走ししっかり的中🎯🎯
無難な1日になったかと思います。

日曜日はヴィクトリアマイル!
馬場読みがかなり難しいと感じますが、なんとか読み切って的中🎯に繋げたいと思います‼️

それでは本日もよろしくお願いします‼️🔥



⬇︎ヴィクトリアマイル  血統解説2022はこちらから⬇︎







2022年有料note予想成績



〜5月1週




単勝   16/112R的中  10740円払戻
的中率/回収率   14%/96%


複勝   41/129R的中  11030円払戻
的中率/回収率   32%/85.5%


その他買い目 32/117R的中 255030円払戻
総点数    2127点
的中率/回収率   27%/119.9%

総払戻    276800円
総点数    2368点
総的中率/回収率  25%/116.9%







〜〜馬場想定〜〜



東京:芝・良、ダート・重〜稍重


中京:芝・稍重〜良、ダート・重〜稍重


新潟:芝・稍重〜良、ダート・稍重







東京11R  ヴィクトリアマイル (G1)



◎13.レイパパレ
○11.ファインルージュ
▲4.マジックキャッスル
☆6.ディヴィーナ
△5.17.18.



◎はレイパパレにしました。

父ディープインパクトに母父クロフネという配合で、阪神内回りの重賞を勝っているベストアクターや同コースのレースを勝っているアドマイヤダイオウやアドマイヤロブソンなどがいる配合で、クロフネの系統でもあるVice Regentのダート的なパワーとスピードにより追走力も補完された配合。

土曜日の馬場を見ると、当日の朝まで雨が降っていたとは思えないレベルで急速に乾いた。京王杯が行われる頃には良馬場での施行となり、時計も速く上がり33秒台が出るようにスピードに乗りやすい馬場にもなった。

ただ個人的に注目したいのはその京王杯のルメールJの動き。向正面〜3.4コーナー中間まで各馬が内を空けて追走している様子があり時にルメールJは内隣のギルデッドミラーが出遅れ内にスペースが出来たにも関わらず目もくれないで向正面では馬場の良いポジションを通っていたのは印象的である。直線はある程度内も使えるようですが、前半では向正面の痛んでる箇所を避けつつ良いポジションを確保出来るかがポイントになりそうです。
そういった意味で内枠のボーダーとしては▲マジックキャッスル辺りがボーダーになりそうか。昨年のように内のポジションを確保して脚を伸ばしてこれる可能性が高そうな一頭です。

◎レイパパレは久々のマイル戦。解説でも触れましたが、血統背景から短縮ローテ自体は問題無いだろう。懸念としては上がりが求められた際に分が悪い可能性がある点。ただ、今回レシステンシアや△ソダシら先行馬が中枠に集結した事もあり各馬が牽制しつつ先行争いは激化して行きそうな印象。レイパパレもそれらを見つつ自身のスピードに任せて行く旨を川田Jが会見で語っていたのなら、その前後で競馬する事になって行きそうか。それならばペースは自ずと締まって行く事になるだろう。
今回のヴィクトリアマイル直線侵入時に進路選択を出来る事も重要なポイントになると考えてるだけに、外から先行し取れる選択肢が広がる同馬はチャンスが大きいと考えます。タフな流れが前提となるため、中距離の一線級で揉まれた経験もプラスになるだろうと感じます。

その◎レイパパレをマークして行く位置を取りに行くであろう○ファインルージュが対抗評価です。

注意したいのは☆ディヴィーナ。当初の予想よりもずっと馬場が乾きスピードが求められる分、父がモーリスで重さのある同馬にとってはスピード負けする可能性もありますが、前半から流れる締まった流れになる分にはプラスになる。耐久性を活かせればと思います。



13→単複    6→複勝
13→4.5.6.11.17.18.     馬連      6→4.11.13.    ワイド
13→4.11.→4.5.6.11.17.18.     3連複F









中京1R ダ1200m  3歳未勝利



◎14.レッドブレンナー
△1.6.9.10.



◎はレッドブレンナー。

父がキンカメ後継ののロードカナロア。
母父にはDanehill系のAmadeus Wolfという前向きなスピードが強い配合。祖母がジョコンダⅡで近親にはサトノクラウンがいる血統馬です。祖母のラインにミスプロのクロスを持ちより前向きなスピードや馬場融通などの万能感があるタイプの血統構成。

今回はダート替わりになりますが湿ったスピードを要するダートというシチュエーションなら素直に評価したい。前走は既走馬相手のデビュー戦でしたが、重馬場の芝の中、前半3F34.5のある程度締まったペースを中団でしっかりと追走出来た点は評価したい。慣れが見込める今回は全身可能でしょう。




14→単複 
14→1.6.9.10.     馬単、ワイド
14→1.6.9.10.     3連単一頭軸流し









〜〜東京競馬全レース予想〜〜



*☆は穴馬候補
*単複購入や軸馬候補として参考にして頂けたら幸いです。
*🔥勝負レースの詳細買い目・見解は有料版、もしくは競馬最強の法則webにて掲載しています。



〈結果〉   〜5月1週

◎   (189-115-144-500)
勝率/連対率/複勝率   19.9%/32.1%/47.3%
☆   (29-38-41-222)
勝率/連対率/複勝率   8.8%/20.3%/32.7%



1R◎13.タイムトゥゴー/☆12.
🔥2R◎------
3R◎2.サトノジーク/☆6.
4R◎15.ヴァイオレットベガ
5R◎6.トーセンクレセント
6R◎11.トミケンベムレト/☆10.
7R◎11.ポルトヴェッキオ/☆10.
8R◎9.レーヴドゥラプレリ/☆8.
9R◎8.バルバレスコ
🔥10R◎------
🔥11R
12R◎10.メイショウマサヒメ/☆8.16.







〜〜中京競馬全レース予想〜〜


ここから先は

3,291字

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

あなたのサポートが僕の励みになります!😊😊その励みを力に変えて、役に立つ記事を作成していければと思います👍🔥