見出し画像

5/14、ヴィクトリアマイル、その他予想❕🔥



こんばちわ!!

土曜日は京王杯の◎アヴェラーレがそれ4と悔しい結果に、、、

ただ、有料箇所から2/4R的中🎯!
もう少しハマって欲しい所もありましたが、まぁいつも通りの安定感を出せてるかなと思います😊

日曜日も継続できるように!

それでは本日もよろしくお願いします‼️🔥







2022年有料note予想成績



単勝   37/282R的中  22560円払戻
的中率/回収率   13.1%/80%

複勝   101/301R的中  28730円払戻
的中率/回収率   33.5%/95.5%

その他買い目 81/288R的中 751290円払戻
総点数    5384点
的中率/回収率   28.1%/139.5%

総払戻    802580円
総点数    5967点
総的中率/回収率  25.1%/134.5%



2022年無料note予想成績


単勝   47/259R的中  25870円払戻
的中率/回収率   18.1%/99.9%

複勝   83/276R的中  27100円払戻
的中率/回収率   30%/98.2%

その他買い目  68/231R的中 491280円払戻
総点数    4544点
的中率/回収率   29.4%/108.1%

総払戻    544250円
総点数    5079点
総的中率/回収率  25.9%/107.2%





〜〜馬場想定〜〜


東京:芝・稍重~良、ダート・稍重


京都:芝・稍重~重、ダート・重~不良


新潟:芝・ダート、共に良





東京11R ヴィクトリアマイル(G1)



◎3.サウンドビバーチェ
〇5.スタニングローズ
▲2.スターズオンアース
☆14.ステラリア
△4.7.8.11.16.


◎はサウンドビバーチェ。

父はキンカメ後継のドゥラメンテ。母父がDanehill系の中でもDamascusの体力が助長され香港の中距離カテゴリーで活躍したJohan Cruyffという配合。母方はシュネルマイスターやサリオス・サラキアらを輩出した🇩🇪の”S”ファミリー出身。ドゥラメンテ産駒の母方に🇩🇪血統+Dashing Bladeという形からスターズオンアースとも共通点のある並び。アウトブリードベースという事もあり豊富な体力や気の良さも見え、Danehillのおかげで早期からの追走も助長されている血統構成です。

オークスと秋華賞では放馬を経験した1頭。自身の気性や不運も重なったと感じますが、父や母父らしいやや勝気で前向きな気性があると言える。これが現状は良い方に出ていると言えるでしょう。血統的には中距離のカテゴリーで力を出しそうですが、そういった気性を活かす為にマイル辺りがフィットするという印象です。

東京は今週からBコース替わり。土曜日のレースを見ても、降雨の影響を受けているとはいえやはり内前が有利の印象です。外も使えはしますが相対的には内が有利だろうと思います。また、日曜日も降雨が断続的に続くとは言え、予報上はそこまで多い量ではない。馬場状態はキープされるだろうと思います。
展開的にはメイケイエールの回避によって、展開予想は格段にしやすくなったように思う。正直どう動いてくるか分からないメイケイエールがいるだけで乱ペースを想定しなければならなくなる分、そういったペースになる可能性が低くなったのは大きい。そしてその恩恵を最大限に生かせそうなのが、先手を取りたいであろう◎サウンドビバーチェである。

基本的にはDanehillらしい一本調子感も兼ね備えているタイプで、揉まれずに自分のペースで活きたいタイプ。自分のペースで行けるならば、ある程度早くなってもそう問題は無いと見ている。
その上で、△ソダシや〇スタニングローズなど好位を確保したい馬たちが多い印象。短距離からの臨戦になっているナムラクレアなどもスピードに身を任せて行き切るというタイプでもない為、出遅れなどのアクシデントが無い限りは◎サウンドビバーチェの逃げが脅かされる事は少ないだろうと見ています。マイペースで行き、特に競りかけられないという展開になれば◎サウンドビバーチェにとっては都合が良いだろうと思います。

このレースの傾向として、純粋なマイラーとしての能力を問われる事もあるが、それよりも短距離指向なスピードが活きる場合、もしくは中距離向きのタフさが活きる場合の二極化が起こるケースが多い。
日曜日に想定される、タフ目な馬場(稍重想定)×スロー気味のペース、というシチュエーションではマイルよりも長い距離に対応できるか、欧州方面の地力を持っているかどうか素養を求められやすいというのが自分の見立て。理由としては馬場が重いからというのもあるが、スローで流れて後半力を問われ、ラスト3~3.5F前後で目一杯に長く脚を使われる事になる為。
そういった所で紫苑S2着などの実績もある◎サウンドビバーチェはぬかりが無い印象です。適性、臨戦、馬場などの条件からもここは十分勝負になると見ます。

また、相手にも〇スタニングローズ、▲スターズオンアースと中距離実績のある馬を中心にしている。また、血統解説で評価低めだった△アンドヴァラナウトもスロー想定×内枠×稍重程度の馬場というシチュエーションなら印に加えたい。

注意したいのは☆ステラリア。元々は高速馬場のハイペース戦で評価してみたかったのですが、現状想定できるほどのタフ目の馬場であれば同馬のスピードでも間に合うかなと思います。スローの流れになれば追走も間に合うでしょうし、長く脚を使う能力であればこのメンバーでも見劣りしないだけに、持続力を活かして差し込んで来れるか。



3.→単複   14.→複勝
3.→2.4.5.7.8.11.14.16.   馬連
3.14.→2.3.5.14.  ワイドF
3.→2.4.5.7.8.11.14.16.   3連複1頭軸流し





東京10R ダ1600m 青竜S(OP)


◎2.ウェイワードアクト
〇5.ラフエイジアン
▲7.ジャズリー
△1.6.


◎はウェイワードアクト。

父がミスプロ系の中でも突進力を兼ね備えるForty Niner系にして、3/4がミスプロ系という並びをしているMaclean's Music、母父がA.P.Indy系のマジェスティックウォリアーという配合。
母方でもミスプロがクロスしており、ミスプロらしい万能さや前向きなスピード、柔らかさなどが凝縮されている。やや緩くなりそうな所を父系であったり、母方のTeddyなどの豊富なパワー要素で締め上げたような並びになっている。
総じて、柔らかさを活かせる大箱コースで存分にスピードを活かせる血統構成になっています。

前走は圧巻の内容だった。既走馬相手のデビュー戦でしたが、好位から軽く仕掛け抜け出すと2着以下を1.3秒離す圧巻の内容。ラストは流している事からもまだ余裕がある所を感じました。
また、この時の勝ちタイム1:37,1は破格と言っても良い。未勝利最速タイムなのはもちろん、リステッド競走のヒヤシンスSの勝ちタイム1:37.2を上回るタイムである。開催時期が違うため単純比較はしにくいが、これをデビュー戦で出している事を考えれば価値の高さが分かるだろう。

このメンバーに入っても2勝している馬ですら、1秒程勝ちタイムが離れているだけにここは通過点だろうと思います。

人気的には△ユティタムがライバルですが、速い流れを経験していないだけに、◎ウェイワードアクトが前走のペース通りに走ると△ユティタムが付いて行けなくなる可能性もあると感じるだけにここは評価を落とした。
同コースで実績のある馬がどこまで詰め寄れるかのレースに成るだろうと思います。



2→単勝
2→1.5.6.7.   馬単
2→5.7.⇔1.5.6.7.   3連単F







~~東京競馬全レース予想~~


*☆は穴馬候補
*単複購入や軸馬候補として参考にして頂けたら幸いです。
*🔥勝負レースの詳細買い目・見解は有料版、もしくは競馬最強の法則webにて掲載しています。


〈結果〉   202年
 ◎ (482-391-416-1364) 勝率/連対率/複勝率   
18.2%/33%/48.6%
 ☆ (78-101-110-573) 勝率/連対率/複勝率  
9%/20.8%/33.5%



1R◎9.ケイツードラム/☆10.
🔥2R◎------
3R◎8.ポーラライツ
4R◎5.ショウナンアヌビス/☆8.
5R◎3.レーベンスティール/☆6.
6R◎7.インペリアルライン/☆4.11.
7R◎14.ミニョンルミエール
8R◎5.ヴルカーノ/☆10.
9R◎8.へネラルカレーラ
🔥10R◎2.ウェイワードアクト
🔥11R◎3.サウンドビバーチェ/☆14.
12R◎7.フルム






~~京都競馬全レース予想~~



🔥1R◎------
2R◎7.スナークドリアン
3R◎7.キールロワイヤル
4R◎3.カースソーサラー/☆5.
5R◎12.ハギノサステナブル/☆11.14.
6R◎2.ラリベラ
7R◎8.レッドデクスター/☆7.
8R◎6.ビップシュリーム
9R◎1.ストキャスティーク
🔥10R◎------
11R◎12.セキフウ/☆16.
12R◎14.タガノエスコート/☆4.





~~新潟競馬全レース予想~~



1R◎15.スコルプス/☆13.
2R◎8.メモリーグラス/☆13.
3R◎10.ホルス/☆12.
4R◎------
5R◎------
6R◎10.エルザストラウム
🔥7R◎------
8R◎2.サルサディーヴァ/☆7.
9R◎9.グルーヴビート
10R◎5.ヒデノレインボー
11R◎10.ハーランズハーツ/☆3.
12R◎4.デイトンウェイ





以下の勝負レースは有料になります!

引き続き宜しくお願いします!🔥




①基本的には安定感優先の予想である事
→少額購入でも、長いスパンで馬券購入を続けられる事をコンセプトとしています。
②馬券は単複系・2連系・3連系、どれかに絞って購入する事を推奨
→全て購入してしまうと点数が増えてしまう為。多くても2種類までかな、、、🤔
③*印は余裕があれば、購入検討を。
④オススメ度の★は想定的中率ベースの三段階評価で







京都1R ダ1200m 3歳未勝利

おすすめ度:★★☆

ここから先は

3,412字

¥ 400

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

あなたのサポートが僕の励みになります!😊😊その励みを力に変えて、役に立つ記事を作成していければと思います👍🔥