見出し画像

僕の講義の冒頭は実は。。。

3月5日(金)
━━━━━━━━━━━━━━
こんにちわ!ダイキです!今週はほとんどリモートワークでコンテンツを大量生産した1週間でした。家だと集中力爆あがり。マジで10時間くらいぶっ通しでコンテンツ作れてます笑

毎週金曜日は恒例の【SNSで大事なことピックアップ特集】です!僕が1年間インスタを継続してきて実体験で思ったことを発信してます!それではいきましょー。

■SNSで大事なことDAY 33-DAY38

【DAY-33】Problem:問題の特定
顧客がなりたい姿を阻む原因は何か探りましょう。毎日更新ができない?フォロワーが増えない?文章がうまく書けない?問題によって与えるアドバイスは変わります。問題の特定は全てのスタートです。
【DAY-34】Amplify:問題の拡大
顧客の抱える問題を放置していくと顧客はどうなりますか?上手に文章を書けなければ誰にもみてもらえない投稿を毎日作る事になる?発信しなければ誰にも見つけてもらえない?問題を拡張したら続きはまた明日。
【DAY-35】Solve:問題の解決
物語を使用して問題の解決を提示しましょう。ストーリーテリングを使うんです。例えば僕なら居酒屋店長の頃の話をよく使います。目的は顧客の抱える問題解決の方法を自分はもう知っているよと伝えてあげることです。
【DAY-36】Transformation With Testimony:変革と証言
あなたの体験談をもとに何が変化したのかを語りましょう。そしてその根拠や証拠も。例えば僕ならただの居酒屋店長がSNSで仕事辞めたとか。または口コミ。根拠と証拠は今の僕自身です。
【DAY-37】Offer:提案
実際のアクションの呼びかけです。購買を促す?別媒体への誘導を促す?あなたが顧客に行ってもらいたいことはなんですか?
【DAY-38】Response:呼びかけ
最後に顧客へのコミットを呼びかけましょう。例えば僕は講義で必ず20分後にあなたはこうなります。とコミットします。ここまで1週間かけて発信してきた型はコピーライティングの方であり、僕が講義の冒頭で使用するテクニックです。


■【DAY-32】PASTORフォーミュラ

先週1週間かけて発信していたのは「PASTORフォーミュラ(パスターフォーミュラ)」というコピーライティングの型でした。僕は講義中によくコピーライティングの型を使います。

理由は「視聴者の興味を惹きつけるから」です。で、ここは「ん?!どう言う内容なんだ?気になるぞ...」っていう興味の引きつけ方ではなくてワクワクさせるような言い回しを使います。

だってLIVEって内容告知してるじゃないですか。アプリ機能ですでに内容は告知している。だからぶっちゃけもう内容が気になる人しか見にきてないんです。

そこでさらに「どんな内容なんだ??」ていう興味の引きつけ方はウザくないですか?笑。なので内容に進む前にワクワクしてもらうようなオープニングを心がけています。そっちの方が視聴維持率伸びるんです。

例えば前回のLIVEは「差別化するアカウント構築!」のお話をしましたが冒頭では

P(問題の特定):同じようなアカウントばかりで埋もれちゃう!
A(問題の拡大):誰にも見てもらえなくなるよ!
S(問題の解決):美容師の髪型一覧表の話
T(変革と証言):僕自身の体験
O(提案):コメントたくさんして!
R(呼びかけ):20分後のあなたはこうなってます!

上記のような感じで講義の冒頭は構成してあります。この構成を意識してパワポのスライドも意識しているわけですね。

ストーリーでの投稿でももちろん使えます。パスターフォーミュラの内容を先週は発信しましたがこれは全部「S(問題の解決)」と「T(変革と証言)」を意識しています。

ぜひパスターフォーミュラ使ってみてくださいませ〜〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?