見出し画像

iPhone12 Pro 超レアな初期不良事件

いまやスマホはカラダの一部と化している。
iPhone歴、気が付けば11年を超えました

さいしょの数年は、スマホ中毒の方をみて
「こんな小さな画面に時間を奪われているなんて・・・」
と客観視していたわたくし。



いまや仕事も、PCよりスマホでやる方が断然多い
だから人生がかかってると言ってもいいわね😅

スマホは大切な相棒。

もし変になっちゃったら、こっちは精神的に超辛いわよ



というわけで、

買い替えたiPhoneが、超レアに変だった

というお話を書きます!

(あらかじめお断り。これはAppleさんへの苦情ではありません。
がんばり抜いたわたくしがえらい!という一方的アピールです!)

はじまりは、1月9日。
ソフトバンクさんから待望の

iPhone 12 Pro

が届きました!

(なお、代金決済は佐川急便さんの『現金着払い』のみ😵 今どき不思議・・・)



おもいおこせば、
ソフトバンクさんのユーザー向けの予約開始は、
昨年の10月16日午後9時だったの。

わたくしは出遅れて、予約したのはその24時間後でした。



そこから

3ヶ月待ち😅




こんなご時世だから、工場もうまく稼働してないのね、きっと。
そこは仕方がない。
じっと待ちました。



届いた翌日の1月10日~
前の相棒・iPhoneXから、SIMカードを移し、
バックアップデータの移行作業も、意気揚々と終える😊

LineもSuicaも、おどろくほどスムースに完了!!



ご機嫌に2日ほど使って・・・

・・・

・・・

なんか変❗️

だと気づく

・本体が異常に熱い🥵

・電池の減りも異常に早い🔋


・再起動すると、Appleマーク🍎が閃光のように出てすぐ消える

・再起動のたびに、Apple IDのパスワードを求められる

・ときどき、設定ページや純正メールアプリ✉️が起動しない

どよ〜ん😑



これぜったいおかしいよ


まずは

ソフトバンクさんのサイト



そこに書いてある解決法を、全部やってみる。

・・・

・・・

まったく改善しない。


次に

ソフトバンクさんに電話

したら、

「買って24時間経過したiPhoneについてはAppleに相談してくれ」と

・・・

・・・

ここから!

Appleさんの電話サポートさんとの長~いおつきあいが始まりました

0120-277-535



1️⃣ 1月13日 電話診療 第一回

「先生」が陽気に愛想よくおっしゃるには・・・

Appleマークが閃光のように出るのは、
iPhone 12 Proの動きが、速くなったからですよ!

(あの、、、ぜったい違うとおもうけど🥴)



電池の消耗が激しいのは、う~ん・・・
そうだ、iPhoneを「初期化」しなさい。つまり、出荷時の状態に戻しなさい。

いまの症状をたとえて言いますとね、
「iPhoneという家と、複数のアプリという家具たち」の相性が悪い状態。
とくにメールアプリが怪しいですね、、、
だから、いったんぜんぶ家具を外に出しましょう!!


(あの、、、前のおうちであるiPhoneXと同じ家具(アプリ)しか入れてないんですけど🥴)



ここで先生に逆らうわたくし
どうしても「初期化」はしたくなかったの😣

①とりあえず使用頻度の少ないアプリ10個くらいをdelete

②「怪しい家具」疑惑をかけられたメールアプリも、
仕事に欠かせない超使ってるし怖かったけど、deleteしてみる😭



すると!その結果!!!

iPhone12Proちゃんが、スイスイ動くようになりました✨✨✨😃

めでたしめでたし



・・・

・・・



そして1週間。
痛感したことは

メールアプリがないと、スマホの意味ないじゃん!!


前任iPhoneXとか、PCとかを、持ち歩かないといけないもんね☹️



そこで恐る恐る、1週間ぶりに
メールアプリを再インストールしてみる

すると

iPhone 12 Proが、またも絶不調に💥



いそいでメールアプリをdeleteするも、

今度は、元に戻らず🤢🤢



・・・どよ~んAgain



2️⃣1月22日昼 2回目の電話診療

まず、「電池を猛烈に消耗しない」ための応急処置を指示される

・画面を暗く

・ほぼ全てのアプリの位置情報オフ

・ほぼ全てのアプリの通知機能をオフ

・5Gを4Gに設定しなさい

(・・・これじゃもはやiPhone 12 Proじゃない、、、🤪



そしてやっぱり、「初期化」を説得される。

それも、iPhoneでリセットするだけでは不十分だから、
PCで完全に初期化しなさいと😩



・・・

やむなく「初期化」する決意をして、
PCにiTunesをダウンロードしました。
iTunes!なにこれ、ひさしぶり!!





3️⃣1月22日夜 Appleサポート3回目の電話診療

PCを開き、
USB-Lightningケーブルも用意して、
指示を受けます

Appleサポート先生は、
わたくしのWindowsの中のiTunesの画面も、リモートで見ている😳
わたくしは完全に支配下なの、、、

いよいよサポート先生の誘導で

ケーブルをPCにつなぎ、
そのあとでiPhoneの右ボタンを押しながらLightningをつなぎ、
そのままiPhone右ボタンをおし続けるの。

これで、PC内iTunesによるiPhone 12 Proの完全初期化スタート

・・・

不気味なダイアローグ
iPhoneに問題があります。それでも復元しますか?」的な。

先生
「ん?なんでしょうねこれ・・・まあ、気にせず復元に進みましょう!」

・・・

すると画面表示「復元には80分かかる



先生、もとい、サポートさん
「ん?ちょっと長いですね!
でもまあ、待ってみてください!
あ、ぼくはご一緒に80分は待てないんですけど、
これでiPhone 12 Proは生き返りますよ!幸運を祈ってます

診察終了

・・・

そして待つこと80分

・・・

・・・

iPhoneになんの変化もなし!😭😭😭😭😭

というか、

初期化すらできてないじゃん😡



もう夜で、サポート電話の対応時間も終わってる。

この晩は泣きながら、床に着く😢



4️⃣1月23日 4回目の電話診療

わたくし
このiPhoneは不良品なんだとおもいます。
もう間違いないです。
交換か修理をしてください」

先生
「それについては、電話では返事できません」、、、🤮



結局Appleのお店へ行ってくれというご指示



じつは・・・

何とな〜く予感がして、
数日前からGenius Barは予約していたの。

電話の先生、もとい、サポートの皆さんは、
本当に愛想よく親切に応対してくださるのだけど、
なんか解決する気がしなかったんだもん。。。😝



5️⃣1月24日 いよいよ最後の砦 Appleストア銀座店のGenius Bar

まずは初期化を再トライさせてくれと言われ、
ストアのMacで初期化

そしたら、ほんの数分で終わったの!!

しかもGeniusの方曰く、
「初期化に80分と表示されるなんてことは、ないですよ」と・・・

昨日の電話サポートの先生の、
あの明るさ、
幸運を祈ってくれたのは、
いったい何だったんだ〜😣



初期化は成功して、出荷時状態にもどった、わたくしのiPhone12Pro。

・・・

再起動時のAppleマークの閃光は

まったく治っていない



さらにサポートの方がここでぼそっと曰く、

「そもそも純正のメールアプリがおかしいというのも、聞いたことない」と。。。

そこ、早く認めましょうね!!!!!!!




ここで、

ついに、

ようやく、

やっと、

最終的に、

Finally、

「新品と交換いたします」



10日くらい、わたくしを苦しめ抜いた、iPhone12pro。
今生では、縁がなかったわね。。。

ブルーライトカットフィルムを買って貼ったばかりだったけど、
もうそれはいいから、健康なiPhone 12 Proに、とっとと交換して〜😆

(Apple純正のフイルムなら補償してくださるとのことでしたが、
ブルーライトカットしないフイルムなので、丁重にお断りしました)

・・・

わたくしのiPhone12proはあっというまに没収され、
新しいiPhone12proが、さらっと出てきました。



・・・

😭😭😭😭😭ここまで、超長い道のりだった〜

とどめに、ストアの方から

「これはホントに超・レアなケースなので、データを本社に報告して分析させていただき・・・」

とまで言われた〜



そうです、わたくしは
新年そうそう、超レアな不良品iPhoneと出会ってしまったレアな人間
というわけ😅😅



要は、

・買ったiPhoneが、レアな不良品だった

・それなのに、

すっとぼけたサポートをされ続けた


・おかげで2週間、膨大な時間を無駄にした・・・

という顛末なのですが、



でも、なぜか怒る気になれず。
わたくし、研修医のときもiMac使っていたくらい🍎Apple🍎が好きなんです。

悪い態度、ぜったい取れない🤣🤣

それよりも、

情報弱者で、ストレスに超・弱いわたくしが、
けっしてあきらめることもヤケになることもなく、
あれもこれも一生懸命に調べて、問い合わせて、試して、
そしてついに、

Appleさんに、新品への交換を認めていただくという偉業をなしとげた!



その巨大な達成感に、むしろ高揚しているわたくしでした!
2021年、春から縁起がイイ!!

(繰り返しますがAppleさんを告発するブログ!ではありません😆)

<おまけ>

銀座のAppleストアで、
新品のiPhone 12 Proをゲットしたわたくし

はやくお家に帰って
アクティベーションしてみなきゃ!!

・・・

銀座駅に到着して、すぐに気付く。

手に持ってるのは新品のiPhoneだから、
クレジットカードもSuicaもPASMOも、なんちゃらペイも、一切入ってない。

都心でのキャッシュレスの日々に慣れすぎ
電車にもタクシーにも乗れないわ😅

現金をポケットの底から探し出さないと

iPhoneがない生活なんて、ほんと久しぶり過ぎて
まじでたじろいじゃったーーー

こんなわたくしですら、
デジタライゼーションの波に、着実に洗われている!

そのことを痛感しました。

医療の世界も、変わっていくわねきっと。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?