見出し画像

201018


もうすっかり寒くなった。

年々、"異常気象"と叫ばれるが、もはや”異常”が連続しすぎて、"通常"を忘却しそうになる。


最近どうも、流れが良くない。

身を置く環境への適合性が低くなっている気がする。

あんまり居心地が良くない。


居心地が良い=x、

の変数xの条件がどうやら、微妙に変わってきたみたい。

予定調和なものは、楽だけど、面白味に欠けて、飽きる。

そうでないものは、難しいけど、苦楽の抑揚があるから、熟しがいがあるってもんだ。

最近も天気も同じ。予報アプリも外しまくってるほど、予定調和ではなくなってきているのかも。



仕事の方でもうまく行ってないわけではない。

最善ではないかもしれないけど、その日にやれるだけのbetterを繕うぐらいはできている。

組織が壊れるとき、一構成員からただならぬ不安が募りまくしたてるのではないだろうか。

皆が違う方向に向かっているのにも関わらず、定例な形式に気を取られて、無理くりその形に嵌めようと無駄な努力をする。


その無駄もろくに共有されずに、消化も昇華もされずに、時間とともに風化されてる。


これを打破するのは、相当骨折りなシゴトかなと、臆病になりつつ、どこかで、勝手に変わってくれねえかと低い可能性に希望的観測を重ねたりするもんだ。

とりあえず、もう一週間やってみるか。

ここのところ、ずっとそんな調子だ。


年末まで様子をみて、判断材料を集めなければ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?