見出し画像

第五話 オールロングと寄付

こんばんは、オールロングです。
32歳男性、バツイチです。

能登半島地震

1/1 16:10 発災
オールロング将軍は高校の時の同級生と
さあ遅めの昼食を取ろうというタイミングで
ラーメンの着丼を待っているタイミングだった。

強烈な揺れのために店はその日は閉店。
結局食べれずじまいで通常は3時間で家に帰れるのに
6時間かかった。
家に着いて駐車場で寝てたら風邪も引いた。

話がそれた。
人生が変わってしまった人がたくさんいることと思う。
2024年新年早々本当に痛ましいことだった。

正月でみんな集まって夕飯はきっとご馳走だったはず。
年賀状を見てこの人に書いてないから書かなきゃって人もいたはず。

人生が閉じた人も大勢いる。
大切な人を亡くした人が大勢いる。
住んでいた家や何もかもなくなった人、
本当に痛ましい。

粗品が競馬で当てた2400万円を持っててもキモいことに使って
どうせ0になるというのに触発されて
オールロング将軍も周囲に相談したり悩みに悩んだ挙句結局募金した。

いちいち言うなよだっさいな!!って思われてもここでくらい言わせてや…

振り込みして3日くらいはいいことしたな〜って気持ちよかったんじゃ。

でもね

正直、正直ちょっとだけ後悔してる。
もっと少額でも良かったんじゃね?と。

なぜなら、オールロング将軍はまだ何者でもない。
大金持ちにもなってない。
自分の生活に困らないレベルの小物だ。

しかも被災者に直接行き渡るわけではなく
石川県に入ってから予算となって執行されるわけだ。

…。

もはや何も言うまい。

自分の小心者加減にほとほと呆れたから日記に書こうって思ったけど
結局書いてもなんだかもやっとしたまま。

別に誰かにチヤホヤされたかったわけじゃないけど
も〜俺のばかばかってさっきふとなってしまった。

なんかダサいな。俺。だっさいな。
ちなみに獺祭を作る旭酒造は1億円寄付したらしい。
すっごいな。
(これを言いたいためのフリではない。)


本当は誰かに褒められたいだけだったのかもしれない。
周りに話したら何に使われるかもわからんのに
バカじゃん!

って言われました。


能登半島の皆様には早く平穏無事な日が戻ることを切に願います。


今日の体重
84.2Kg


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?