見出し画像

12月6〜12日 最新中国ニュースピックアップ

12/12(日)

●政策・国内・国際情勢

●EV関連

●テック関連

●エンタメ・ゲーム関連

●その他

泳げる水質なのか…?

12/11(土)

●コロナ関連

●政策・国内・国際情勢

●金融経済

●貿易関連

●不動産関連

●EV関連

●テック関連

HUAWEIはドイツ、フランス、スウェーデンあたりが排除してたような気がしますが、大丈夫なのか

●飲食関連

●その他

変な日本語は好きです

12/10(金)

●コロナ関連

●政策・国内・国際情勢

●金融経済

●EC関連

●EV関連

●テック関連

●エンタメ・ゲーム関連

ビリビリは「学習動画」に力を入れる

●飲食関連

●その他

12/9(木)

●政策・国内情勢

●金融経済

●不動産関連

今日イチのニュースはこれですね。

●EC関連

●EV関連

●テック関連

テンセントクラウドのスマート交通ソリューションは、構築、管理、運用、サービスという4つの具体的な側面に焦点を当て、「人を中心とした」未来の交通システムを構築することを目指しています。同社の比類なきクラウド技術とネットワークを活かし、旅行客には優れたスマート旅行サービスを、交通機関や政府・企業にはより効率化されたインテリジェントなオペレーションサービスを提供します。

月間アクティブユーザー数が12.6億人を超えるSNSプラットフォーム「微信(WeChat)」のミニプログラムを通じて、直接航空券の販売・予約、決済、フライト情報検索などの機能をご利用いただけます。


●飲食関連

●その他

12/8(水)

●一帯一路関連

●金融経済

中国政府系シンクタンクの中国社会科学院は6日、中国の2022年の実質経済成長率が前年比5.3%前後になるとの予測を示した。21年は8.0%の成長率になるとみている。

22年は鉱工業生産額(付加価値ベース)が5.6%増、小売売上高が6.5%増、固定資産投資は5.5%増になると予測。固定資産投資のうち、不動産投資は3.8%増、製造業投資は6.0%増、インフラ投資は5.0%増と見通した。米ドルベースで見た輸出は6.0%、輸入は10.4%それぞれ増えるとみている。

消費者物価指数(CPI)の上昇率は2.5%、工業出荷価格指数(PPI)は同5.0%にそれぞれ設定した。

21年の予測値は、◇鉱工業生産:9.6%増◇小売売上高:12.1%増◇固定資産投資:4.5%増◇輸出:30.2%増◇輸入:28.0%増――など。

●環境・エネルギー関連

●貿易関連

●不動産関連

低価格なのはいいけど、設備はどうなのか

ついにデフォルトの可能性

●EV関連

ステランティスはフランスの自動車メーカーグループPSAとイタリアの自動車メーカーフィアット・クライスラー・オートモービルズが折半出資で合併して誕生した多国籍自動車製造会社。東風汽車集団が4.5%の株式を保有中。

先日報じられたトヨタの小型EV発売計画

●テック関連

●教育関連

●その他

12/7(火)

●コロナ関連

●政策・国内情勢

●金融経済

習近平「賭博狩り」でマカオを窮追、恩恵を受けるのは反中のあの国

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/12/post-97593.php

マカオのカジノは、中国のエリート層によるマネーロンダリング(資金洗浄)にしばしば利用されてきた。中国大陸からマカオに流れ込む資金は、年間に2000億ドルを超すといわれている。

習近平(シー・チンピン)体制下の中国政府は、資金洗浄の取り締まりを強化し、その一環としてマカオ・ルートの遮断にも力を入れてきた。それに加えて、マカオの享楽的な風土は、共産党主導の緊縮路線や潔癖主義とは相いれない面も大きい。

長い目で見た場合、マカオの賭博産業への締め付けが強まることで最も恩恵に浴するのは、オーストラリアの賭博産業かもしれない。


●環境・エネルギー関連


●貿易関連


●不動産関連

●EV関連

サウジも危機感。

サウジアラビアと台湾鴻海科技集団(Foxconn Technology Group)が電気自動車(EV)を製造する合弁企業の設立に向けて協議中であると報じられた。同企業の設立は、石油に高く依存するサウジ経済の多角化に向けた取り組みを後押しする可能性があるという。

●テック関連

久々のアリババ株浮上

●ガジェット関連

●エンタメ・ゲーム関連

●飲食関連

●その他

12/6(月)

●コロナ関連

●一帯一路関連

●金融経済

●貿易関連

●不動産関連

●EV関連

世界のスマートコックピット特許出願数、中国が4割強占める


●テック関連

数日前の記事ですが(pickし忘れ)

●エンタメ関連

米中関係なんのその

●飲食関連

過去のニュースはこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?