見出し画像

自分の強みの見つけ方

こんにちは、だいちです。
Hunter Cityで学ぶ『自分の強みの見つけ方』を自分なりに解釈

講師の紹介

■山本敏行 (やまもと としゆき)さん Chatwork創業者(現:SEVEN)

昭和54年3月21日、大阪府寝屋川市生まれ。中央大学商学部在学中の2000年、留学先のロサンゼルスでEC studio(2012年にChatWork株式会社に社名変更)を創業。
「自分がいなくてもうまくいく仕組み」、「日本でいちばん社員満足度が高い会社の非常識な働き方」を出版し、いずれの著書もアマゾン売上総合ランキング1位を獲得。
2012年に米国法人をシリコンバレーに設立し、自身も移住して5年間経営した後に帰国。2018年Chatwork株式会社のCEOを共同創業者の弟に譲り、翌2019年東証マザーズへ550億円超の時価総額で上場。現在はエンジェル投資家&スタートアップ起業家コミュニティの「SEVEN」に注力している。

特徴をなくす日本の文化。

日本の文化は、弱みを補うことを重要視されている。学生時代とか、弱点である教科を補うために時間を費やしたけど、得意な教科を天井を越えるくらいやった方がいいとは思わない?弱点を補って、平均的に良くなってもコモディティ化が進むだけ。強みを伸ばす。これが大切だ。

一度しかない人生。コモディティ化になるな。

弱みばかりを補っていれば、いい意味で万能型かもしれない。しかし、なんでもある程度できるものに魅力ってある?なんも特徴もない人になってしまうのでは?
大切な自分の人生が、特徴もない置き換えが効く状況になってしまうって悲しい。だからこそ、自分の強みを伸ばしていく。

社会人になれば求められる専門性。

社会人になると、組織で戦う。足らない力は、スキル採用でまかなう。将来のためにも、強みを伸ばすことが大切。組織なればなるほど、補ってくれる人が多い。逆に、万能型では、必要とはされないので、誰にでもできる仕事を任される。特化した人じゃないとインパクトが残らないので声もかからない悲しい現実。

強みの見つけ方。

自分の強みの見つけ方。自分には簡単だけど、周りの人ができないこと。例えば、人が難しいと言っているけど、自分にとっては難しくないことを探す。むしろ、他人が難しいと言っているが、何が難しいのかわからないものがいい。注力するものは、好きなことではなく、自分が本気で楽しんでいること。そこに自分の強みがある。

楽しんでやることが最強。

好きこそものの上手なれ。それよりも上位にあるのが、楽しんでいること。なぜなら、頑張って目標を達成しようする人よりも、楽しんじゃってやっている人の方が強い。楽しでいるから諦めるという言葉がない。永遠とやり続けれる力がある。

強みの活かし方。

強みの活かし方は、新たに強みを1から身につけようとするのではない。なぜなら、先人がいること。さらにその先人が楽しでいれば、追いつけない。だから、今ある強みの延長線上や、今ある能力の掛け合わせがいい。特に、掛け合わせは強い。放物線を描くように一気に強みを活かせる。自分の強みの見つけ方

強みを活かした成功例。

チャットワークも元々業務ソフトの販売から入っていた。その強みとクラウドサービスの掛け合わせで発展させていった。
今まであった強みを捨てて違う方向へいくよりも、今まで延長線上にあるもの。
さらに他の掛け合わせを行う方がいいということ。

合わせて読みたい

起業

ではでは、最後までありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?