見出し画像

手指を細かく診てみる✋

みなさんこんにちは。
柔道整復師の森田大樹です

海外から帰国し
早速、専属チームの活動がスタート
リーグ戦に向けてサポートしています

ご興味ある方はご連絡ください


さて、今月のリアル運動療法マガジン
テーマは「手部/手関節」です

今回は
手指の運動について書いていきます

手関節はそうでもないかもしれませんが
手部・手指は
外傷や障害があっても
軽視されやすい部位なんですよね

突き指はその最たるもので
突き指のたびに医療機関にかかる方って
ほとんど居ませんよね?

実際は中で骨折していたり
軟骨が欠けていたりして
患部が変形して
指が曲がりにくくなったり
しっかり処置しない事で
様々な支障をきたしている場合もあります

なんで今回、このようなタイトルかというと
単純に
「指ちゃんと使えてない人多いなー」
と思ったからです笑

今回は手指部の運動から
どのように動かしていくのか
どんな運動がなにに繋がるのか

そんな内容を書いていけたらと思います

ではさっそくやっていきましょう!


ここから先は

2,556字 / 16画像

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?