だだぐろ

はりきれないVtuber。

だだぐろ

はりきれないVtuber。

マガジン

  • 散歩

  • 観たものレビュー

    僕が観たドラマや映画、その他映像作品など。

  • ゲームレビュー

    やったゲームの感想とかをかきます。

記事一覧

何者にもなれない男の2024年の抱負

明けましておめでとう。2024年になりました。 世界の戦争は終わらないし、物価も下がらないし、元日早々の大地震で素直に喜べない新年の幕開けではありますが、残りの人生…

だだぐろ
5か月前
9

池袋の水族館に寄り道しながら行った話。

こんばんは、だだぐろです。 わりと近場に水族館があることを知り、行ってみることにした次第です。 池袋周辺はあまりうろついたことがなかったので寄り道多めに行ったら…

だだぐろ
1年前
9

群馬の珍宝と性と命に触れた話。

こんばんは、だだぐろです。 先日、群馬の怪しげなスポットを訪れたので共有しておきますね。 今回訪れたのは 群馬県の伊香保周辺にある4つのスポットを半日くらいで巡り…

だだぐろ
1年前
6

今まで見てきたモキュメンタリーの話。

こんばんは。だだぐろです。 今回は僕の好きなモキュメンタリーというジャンルについて話します。 2022年末のモキュメンタリーの話。昨年末、BSテレ東である特番が放送さ…

だだぐろ
1年前
20

こゝろ復活祭~10ヶ月の蟹工船日誌~ 配信ライブを観た話。

こんばんは、だだぐろです。 若手お笑いって普段あまり興味がないのですが、珍しいことに最近は二組の推し若手お笑いコンビがいます。 一組はサスペンダーズ。 2013年結…

だだぐろ
1年前
8

谷中七福神めぐりをめぐった話。

こんばんは、だだぐろです ついに2023年になりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は普段ライフワークのごとくゲームをしており、最近はオリュンポスの神々の好感…

だだぐろ
1年前
5

2022年にやったゲームたちの話。

こんばんは。だだぐろです。 ゲーム好きが高じて細々とゲーム配信(兼ゆるくVtuber)をやっており、今年も色々なゲームをしました。 あのときの新鮮な驚きや感動を忘れない…

だだぐろ
1年前
10
何者にもなれない男の2024年の抱負

何者にもなれない男の2024年の抱負

明けましておめでとう。2024年になりました。
世界の戦争は終わらないし、物価も下がらないし、元日早々の大地震で素直に喜べない新年の幕開けではありますが、残りの人生におそらく100回もないであろう新年というイベントは、ひとつひとつ大事にしていきたい。

さて、せっかくなので2024年の抱負(と称して、2024年に引きずりたくない感情の発露)をnoteに書き留めておこうと思います。自分の今の気持ちの

もっとみる
池袋の水族館に寄り道しながら行った話。

池袋の水族館に寄り道しながら行った話。

こんばんは、だだぐろです。

わりと近場に水族館があることを知り、行ってみることにした次第です。
池袋周辺はあまりうろついたことがなかったので寄り道多めに行ったらなかなか面白かった。

PM1:17 高田馬場駅着

目的地は池袋なんだけど、途中で行きたい飯屋があったので高田馬場駅へ。
駅のすぐそばにある天ぷら屋に行きます。

ガチガチの格式高い天ぷら屋ではなくて、てんや路線のカジュアルなお店。

もっとみる
群馬の珍宝と性と命に触れた話。

群馬の珍宝と性と命に触れた話。

こんばんは、だだぐろです。
先日、群馬の怪しげなスポットを訪れたので共有しておきますね。

今回訪れたのは

群馬県の伊香保周辺にある4つのスポットを半日くらいで巡りました。

シャンゴ

高崎パスタといえば、な老舗イタリア料理店

珍宝館

テレビでも取り上げられる、知る人ぞ知る群馬珍スポット

命と性ミュージアム

珍宝館のすぐ近く、珍宝館よりさらにディープで妖しいミュージアム

花湯スカイテ

もっとみる
今まで見てきたモキュメンタリーの話。

今まで見てきたモキュメンタリーの話。

こんばんは。だだぐろです。
今回は僕の好きなモキュメンタリーというジャンルについて話します。

2022年末のモキュメンタリーの話。昨年末、BSテレ東である特番が放送されていた。

『テレビ放送開始69年 このテープもってないですか?』という番組。
今のところTVerでしばらく見ることができそう。

3夜連続で放送していた番組で、いとうせいこうと井桁弘恵が視聴者投稿で集まった貴重な古いビデオテープ

もっとみる
こゝろ復活祭~10ヶ月の蟹工船日誌~ 配信ライブを観た話。

こゝろ復活祭~10ヶ月の蟹工船日誌~ 配信ライブを観た話。

こんばんは、だだぐろです。

若手お笑いって普段あまり興味がないのですが、珍しいことに最近は二組の推し若手お笑いコンビがいます。

一組はサスペンダーズ。
2013年結成のコント師、東京03の飯塚さんが推していたなどの理由で注目を集め始めており、わりと今アツいコンビです。
個人的には並々ならぬラジオの安定感が推しポイント。

そしてもう一組はこゝろ。2015年結成の漫才師です。

こゝろを知ったき

もっとみる
谷中七福神めぐりをめぐった話。

谷中七福神めぐりをめぐった話。

こんばんは、だだぐろです
ついに2023年になりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。

僕は普段ライフワークのごとくゲームをしており、最近はオリュンポスの神々の好感度を上げて遊ぶ「Hades」というゲームをプレイしては「徳を積んだぞ」と息巻いていましたが、そろそろリアルでも徳を積まねばと思い、ちょうど知り合いに教えてもらった「七福神巡り」という文化に触れてみることにしました。

七福神めぐり、と

もっとみる
2022年にやったゲームたちの話。

2022年にやったゲームたちの話。

こんばんは。だだぐろです。
ゲーム好きが高じて細々とゲーム配信(兼ゆるくVtuber)をやっており、今年も色々なゲームをしました。
あのときの新鮮な驚きや感動を忘れないように感想をまとめておきます。ちなみにネタバレなしです。
余裕があれば各ゲームタイトルについてねっとり感想を綴る記事も書きたい。

Inscryptionプレイ時間 19.6時間。クリア済み。
個人的星:★★★☆☆(満足)

1月こ

もっとみる