見出し画像

My self🧍🏼‍♂️

最近友達と自己他己分析をして、そこから思ったことを文字起こし。普段こんなに自分のことを考える事なんてなかったから、色々考えられるようになった。

影響されやすい・判断基準は他人・

承認欲求の塊

 これが渡辺の根底にあるもの。6/13に友達3人と就活に向けて自己他己分析をした。まずは本当に3人には感謝だな!!是非またしたい。
 あれから自分なりに分析したりしたけど、行き着くところはこの3点のどれか。いろんな自分の延長線を辿っていくとこの3点に当てはまる。振り返っても、良いことも悪いこともこれらに当てはまる。
 自己他己分析をきっかけに、自分の事の理解できて、心に余裕が持てるようになったし、自分を客観的に見ることができるようになった。だから今回、文字に起こしてみようと思った。

影響されやすい=判断基準は他人

 3点て挙げたけど、この2つは似てるからくっつけて話します。
 とにかく俺は、影響されやすい。お母さんにも言われてきた。いま色々記憶を振り返ると、東京に来てから特に顕著に当てはまる。
 この2つから派生してあるのが、「人に興味がある」とか「理想が高い」とかがあると思う。自分自身に自信があんまり持てないのも、他人基準で考えているからなんだと最近本当に分かった。
 でも決して、人とおんなじ事をしないと不安ってわけではなくて、興味がある分野は自分に取り入れたいっていうスタンス。人に合わせて授業は取らないし、みんなが聞いてるからこの音楽を聴くってわけでもない。聞いてるのは、HIPHOPだしどっちかというとマイノリティーじゃない?笑
 「人に興味がある」から派生するのは「情がある」かな。友達って思ってる人には絶対疑いから入んないし、失いたくないって思うから友達に対しても、言いたいことは言えるけど言葉は選ぶ。ある友達には、尻尾振っとる自分に対して、「マルチとかお前は騙しやすいからウシジマくんとか見とき」って言われたし。
 相手のことを考えてることは割と好きで、何をしたらこの人が楽になるかを考えて行動できるから、個人スポーツよりチームスポーツ。だからサッカーしてたし、だからDFだったのかな。
 個人よりグループの方が自分は絶対に活かせることもちゃんと分析して理解できたし(就活で使う)。キリがないからこの辺で。

承認欲求

 小さい頃から圧倒的に「褒められて伸びるタイプ」だ。今も、認められるように頑張ろうが意外と自分の頑張る基準になってる。先輩っ子で可愛がられたいから後輩が嫌いっていうのもここから来てるのかなって思った。笑
 ものさしが基準が他人に少し繋がるけど、「迷惑をかけたくない」もここに派生される。それがいまのゼミで、潜在スキルは確実に同期の方があるけど、おれはこいつらに認められたいって思うから、それが原動力となって頑張れてる。
 承認欲求が強いから、あまり乗り気じゃないサークルの代表だったり、ゼミ長だってできるんだと思う。
 学問に限らず例えば飲み会だって誘ってもらったらすごい嬉しい。
 あと、縦社会が向いてる。礼儀もあって、与えられたタスクをこなしていくような仕事。上から認めてもらうことができるような職場。
 これもものさしが他人に少し繋がるけど、気はめちゃ使える方だと思う。そんなことないぞ、お前は気が利かないって思った人がいたらごめんなさい。ご飯行ったときに取り分けとかは必ずやる方だし、何かもらう時は両手とか。言葉にも気をつけようとして、丁寧な言葉を喋ろうとか(場合によっては)。逆におれが他人に1番目がいくところは、こういうところかもしれない。あ、こいつやんない人なんだ〜って思っちゃう。このエピソードは他人に興味があるにも近いかな。とりあえず、褒められたり可愛がられたりされたいから、承認欲求の塊なんだなーと自分を理解できた。

東京の友達

 今回、1番考えたのがこれで、別に人間関係に困っているわけではない。でも、上京して、たくさんの人に出逢ったし、これからもたくさんの人に逢うと思う。0からスタートした東京なのなこうやって思えるのは感慨深い。
 東京には本当にたくさんの人がいて、たくさん会ってきたから、たくさんの価値観を知れた。
 その価値観はそれぞれで、Alfort やsalamat、国観やバイト先、地元では全部違う色がある。だから、この人たちとは、これをやりたいっていうのがそれぞれある。
 Alfortは、楽しいに尽きる。お酒を知ったのはここだし、良い意味で東京の大学生になれたのはここのおかげだなって思う。
 salamat は、これから先もずっと関わってたいって人がたくさんいる。人間的にすごい教えられる部分が多くて、居心地は抜群。話してて楽しい。ここの人たちから頼られるのが1番嬉しいかな。だから活動に参加してなくても残ってる。
 国観のみんなは、自分が知らないものを教えてくれたり、刺激したりしてくれる。語弊があるから先に言っとくと、観光学とか就職においてって話かな。
 ここの友達に憧れてる。いいな〜とか嫉妬できる友達。俺にとって観光学を学ぶ為に東京に来てるわけだから、みんなから聞く話はすごく楽しい。心から上京して良かったと思える。
 就活の話だったり、インターンの話だったり、カメラや映像の話だったり、航空系の話だったり、ホテル系の話。よくわからない外資企業の横文字を教えてくれたり、バックパックの話だったり、聞くもの全てが新鮮だから楽しい。いくらでも聞けるから、たくさん話して欲しい。
 こいつがこの国に旅行してるから俺も見てみたいって思えるし、休学して企業してすごい人の下で必死に頑張ってる奴を応援したいし。外資大手コンサルのES通ったって聞いて焦ったり。完全に広島にいたら御山の大将で満足してたけど、ここの分野は絶対負けたくないって思える。
 みんなに憧れる。けどその分頑張らなきゃ負けてなれないって思える人がたくさんいる。それが東京に来た1番の財産。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?