見出し画像

唯一無二!凛として時雨の20曲

替えが効かないバンド「凛として時雨」
時雨がいなくなっても、時雨の穴を埋めるバンドはいないと思います。それくらい独自路線を爆速快走。
アニメのタイアップでもおかまいなしで時雨全開。
むしろ、アニメ側が時雨を求めてオファーしてる気がします。
そんな強烈個性派バンド「凛として時雨」の最強な20曲を紹介します。

【最強20曲】凛として時雨

1.nakano kill you
2.Beautiful Circus
3.シャンティ
4.JPOP Xfile
5.Sadistic Summer
6.Tremolo+A
7.abnormalize
8.DIE meets HARD
9. illusion is mine
10.DISCO FLIGHT
11.laser beamer
12.CRAZY 感情 STYLE
13.I was music
14.ハカイヨノユメ
15.ラストダンスレボリューション
16.鮮やかな殺人
17.Enigmatic Feeling
18.想像のSecurity
19.a 7days wonder
20.24REVERSE


プチコメント

好きなトップ3は、
①想像のSecurity
②Beautiful Circus
③JPOP Xfile
です。

nakano kill you
タイトル通りピエール中野氏がドラムで殺しに来る。
めちゃめちゃテンポ走ってるように聴こえるのに、リズムキープ完璧なのヤバい。

Beautiful Circus
それぞれソロの活動も増えてきた後、3年ぶりに発売されたアルバムのリード曲。落ち着くどころか激しさを増してて興奮しました。

シャンティ
ピアノ風キーボードを主軸にした特殊な曲。それでもリフで一発で時雨と分かるのがTKパワー。

JPOP Xfile
全部の楽器が気持ち良く聴こえて、3ピースバンドの理想型みたいな曲だと思います。ドラムの音が最高。

Sadistic Summer
初期の名曲。テレキャスのジャキジャキ感、ディレイとコーラスの浮遊感あるアルペジオ 、オーバードライブ×フェイザーの回転サウンド、TKギターの全部盛り。

Tremolo+A
こんなに鋭いアコースティックギター聴いたことない。
ストロークのキレが異常。サビ前のドラムとのコンビネーションは神。

abnormalize
PSYCHO-PASSのオープニング。曲もアニメも最強。PSYCHO-PASSと東京喰種に、時雨(TK)起用した人は天才です。

DIE meets HARD
めっちゃキモいギターリフがクセになる。聴きたくなる不協和音というか。これをリフにするかねしかし。

illusion is mine
時雨の中では歌モノに分類されると思います。345のベース&ボーカルが映える。一言で表すと耽美。

DISCO FLIGHT
僕がギター始めるきっかけになった曲。このリフはいつ聴いてもシビれる。いまだに正解わかりません。

laser beamer
2019年の曲。イントロで「時雨行くとこまで行ったな」って思いました。Perfumeでもこんな音使わんみたいなレーザー。めちゃくちゃ過ぎて最初は爆笑しました。

CRAZY 感情 STYLE
コードストロークっぽいギターリフでこんな印象的なの作れないです。あと普通はカッティングとか混ぜると思うんですが、16分音符でただ刻むってのもイカす。

I was music
分かりやすくカッコいいです。割と音の隙間が多い曲なのに、ベースがファズくらい歪んでるのが好き。

ハカイヨノユメ
時雨の自己紹介的な曲だと思ってます。切れ味抜群のギター、疾走するドラム、攻撃的なベース、頻繁に切り替わるツインボーカル、TKのシャウト、2:00前からの静動のエグい切り替え、ようこそ時雨へって感じ。

ラストダンスレボリューション
時雨にしてはシンプルなアルペジオですが、シンコペーションめっちゃ入ってて歌いながら弾くの激ムズです。

鮮やかな殺人
BPO案件のタイトル。テレビでやったら苦情来ちゃう。
多分時雨で初めて聴いた曲で、頭サビ終わった後の間奏が「長ぇけどカッコよすぎてずっと聴ける」って思いました。今聴いても同じ感想。

Enigmatic Feeling
再びPSYCHO-PASSのオープニング。今度は2期。個人的にはabnormalizeより好きです。0:35からのギターで、いよいよ時雨にワウが入って無敵になりました。

想像のSecurity
リフもバッキングも間奏もソロも全てのギターがカッコいい。カッコよすぎ。お手上げ。困ったことにドラムもベースもカッコいい。完敗。

a 7days wonder
ベースリフが曲をリードしていくトンデモ曲。でも2分過ぎからギターが炸裂します。あとサビの概念がない。全てにおいてあまりにも挑戦的。

24REVERSE
『Telecastic Fake Show』のカップリング曲。時雨の魅力って鋭さや激しさだけじゃなくて、吸い込まれそうな浮遊感もあると思うんですが、それが1番出てる。


まとめ

バンドって良くも悪くも変化していくものだと思うんですね。
例えばBUMPやRADは、初期と今じゃ全く違います。
その変化を「進化」と捉える人も、「退化」と捉える人もいて、それはどっちの意見もあっていいと思います。
ただ、時雨に関しては初期の面影を残したまま、変化せずにただただ進化してる気がします。
そういった意味でも、かなり稀有なバンド。
なんか50年後くらいに1番評価される気もします。
終わりで〜す!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?