えっ say

という名の雑文まとめ4。
こんなタイトルは如何でしょう。


某受験とは共通テストだったのだ。
この前のnoteで年齢が判るようになったので今更隠す必要も無いかな。
結果は微妙。
いやクッソ悪いってことはない点数なんだけども、ネットに上がってるのは全部承認欲求の為の高得点ばっかりだから、それと比べると雲泥の差って感じ。
それでも過去の模擬試験の最高点は更新したし、高望みしなければ十分納得できる。

ただ一つ心残りと言えば、一年間無勉の現社に今まで頑張ってきた地理が負けたという事。
んだよ20点差って。ただ日本の法整備に詳しいだけで出来る差じゃないじゃん。
こんなことなら第一回答科目を現社にしとけば良かったと後悔。


筋肉がつきにくい人の事をハードゲイナーというらしい。
そしてどうやら、僕もそうらしい。
言われてみれば人生の中で食事に制限を掛けた事もないのに太らない。
なんならくびれすらある。
それを誇らしいと思ったことはないが、一つ気にしなければいけない事を考えなくていいのは…良いのか?
いや、良いってことにしよう。うん。


思い切ってマガジンのヘッダーを付けてみました。
タイトルは「27」
まとめ3に載っけたもっとすごいアニメーションの27枚目の画像なので。
余談だが、あれ3D動かしてるんじゃなくて1フレーム毎の静止画の連続なのだ。
あれほど虚無な作業は二度としたくない。


自分の才能の限界を確かめたいとよく思う。
というのも、持ち合わせた不安症が本能を制御して言おうと思ったことを言えなくしてしまうのだ。
そんなことだから人づきあいが受動的になって友達出来ないんだけど、いやそんなことは置いておいて。
一度脳のリミッターを外した僕のセンスプレイを見せたいし、僕も見たい。


わーいぼく不備だーいすき。

今しがた提出した公的書類の不備を発見してしまった。
勿論取り返しは既につかない。
はぁ、どうすっかな。マジで。
一発アウトレベルの不備でないのがせめてもの救いだが、それによって本来行うべき修正作業が億劫になっている。

つか抑々お前がミスんなきゃいいだけの話だろマァジで死んでくんねぇかな盲野郎がよ。


先日発表されたMac miniに購買欲求をそそられている。
あの性能で八万円からは相当安くないか?
うーんしかしMacOSだかんな…
うーん…
現時点では買いに傾いているが、いつでも鞍替えできる。
うーん…


自分元来の記憶力を鑑みればこれまで思いついたすべてのネタは文字起こしすべきなんだけど、自分元来の行動力の無さがそれを妨害する。
それで忘却の彼方に送られたネタの数すら覚えられないのがせめてもの救いだが。
いや良くないのは解ってるんだけども、如何せん文字起こししたらつまんなくなるのよね不思議なことに。
その負の連鎖さえ断ち切れれば少しは改善するはずだが…
まぁしないでしょうね。自分元来の性格上。


思い切ってPC環境を一変させてみました。
なんて言いつつビフォーもアフターも載せたりはしないんですが。
これで自室で執筆が可能になった。
より自室に籠りやすくなったので、ある意味では改悪と言えるだろうが、まぁその意味を僕が考えることは無いのでモーマンタイ。


自室のエアコンが壊れ独り立ちした兄の部屋を間借りして幾分か経ち滅茶苦茶に自分色に染めたころ。
兄が帰ってくるらしい。
マジで?もう大分原型留めてないんだけど?
決して見せることは無いが、これらを元通りに直す作業を考えると胃が痛くなる。
あーめんどくせーなーもうほっといとこうかしら。
それは駄目か。


僕のnote偶にいいねされるのだが、あれは何リップサービスか何かなの?
今まで一件たりともフォローに繋がったことがないので何となく気になっている。
コンスタントに面白い物を投稿できる確証は微塵もないから寧ろありがたいっちゃありがたいが。


今気づいたんだがプロフの何かよう分らん魚ピント合ってなくね?
後ろのイソギンチャクしかきれいに映ってないやん。
だからと言ってこれといった代替案がない現状で今すぐ変える予定は無い。
が、どうせなら買えた方が良いな。


なんとなくボカロを忌避している節があるのだが、それ以上にラグトレインいい曲だな。
僕は音楽理論とか全く分からないから、いちリスナーとしてしか評価出来ないが、そうだとしたとしても僕の好きな、あからさまな「動」でなく「静」のレンジの中の「動」というような曲調が聞いててとても心地よい。
でもボカロは好きにはなれない。
昔にも書いたが、歌えない曲は好きになれないのだ。
ラグトレインはそれ抜きに好きだけど。


自分のことを褒めるのが苦手な僕が唯一手放しに褒められる自身の事は、音域の広さである。
変声期前にTKfrom凛として時雨を知り、原キー厨の僕はそれから馬鹿みたいに練習してたらいつのまにか体得していた。
加えて、元来の声の低さも相まって、なんやかんや確証があるだけでも4オクターブある。
ほとんど下側なんだけど。
それによって変声に多大な影響を与えた可能性は否めないが、今現在恐らくJ-POPならば音域で歌えない曲は一曲も無いと自負してる。

因みに役に立ったことは無い。
そもそも誰かとカラオケに行かないから披露する場も無い。
今後も行かないし行ったとしても無難な曲しか歌わない自信しかない。


共通テストの話題。
僕よりも遥かに努力していた知り合いたちが軒並み落ち、正直ロクな努力もせず自頭だけで乗り切る算段をばっぴょり考えていた、2日目に至ってはアンチノミーの先行配信をずっと聞いてた、もしホントに神様がいるなら真っ先に天誅を食らわされる僕が第一志望大学に受かるなんて事実を目の当たりにし、何とも言えない気分になる。
僕からはホント幸あれとしか言えないのが心苦しい。

やはり『当人の努力不足』とは残酷な言葉だ。


新しいPC買いました。
私用ではないので全く自由に使えないけど、いずれメインの方も変えたい。
クレカ導入した暁には変えてやる。
というかミスで17.8インチとかいう地獄のようなサイズのPCにいい加減辟易しているから。
レノボなら8万くらいで良いの買えるしな。


自由律俳句ってなんやねん。
日本人なら義務教育で俳句は触れてるだろうから、それを思い出してもらうとして、五七五の体裁、ましてや季語すら入れなくとも良いなんてそれは俳句じゃなくて最早短文、8割方Twitterみたいなもんよ。
というわけで自分も自由律俳句もといTwitterを以下に列挙してみよう。

・転げ落ちる朝
・いつも気付くのは筆をとる後
・過ぎた休日を数える

うーんなんか難しい…
自由律俳句一つとってもプロになるというのは果てしないんだなぁ。

end2:不必要なほっこり


この人2ヶ月かけて進捗6割ってマジ?
今までのペースからすればざっと4分の1。
貴方3月中に5本出すって言ったよね?
つぶやきで5本稼いだらマジで引責辞任だかんな。
いやしないけど、そのくらいの覚悟持ってやってくれよ頼むから。


セイテーノアの定義を言っておこうと不意に思ったので書いてみたり。

他メンバーとの協議により、セイテーノアのリーダーは超絶完璧の仮想人間になりました。
僕はリーダー降格です。
偶に名乗ったりすることもあるかもだけど。

大前提としてセイテーノアとは、『僕こと〈よた〉が主として行う活動のすべての総称』である。
まぁだからと言って僕以外のメンバーが作品を残した時、セイテーノアを名乗ってはいけないなんてことはないが。

セイテーノアという名前も、よたという名前も気に入ってるのだが、基本的に自らを〈セイテーノアのよた〉とは言わないのは単純に長くなるから。
そんな長くなんないだろって?
うん、そんな長くない。
でも言わない。めんどいし。


いや~滅茶苦茶進度が悪い。
この記事の作成日を見たら1月13日の20時だった。
2ヶ月もちょこちょこ書いて未だ完成しないのホントバグ。

…ん? 待てよ?
1月13日…共テ前夜じゃん。
は?何コイツ人生かかった大勝負の前にこんなしょうもないことしてたん?
結果論的には影響は無しに等しいが、ムーブとして人生を他人行儀で生き過ぎている。
流石に不味すぎる、恐らくロクな目に合わない。
気をつけんとな…


最近僕を見つけた人等は知らないだろうが、昔僕のnoteを代表する一大コンテンツがあった。
ゾット帝国の改稿版である。
これを始めたのが2022年3月、復活前。
動機としてはただ単にゾッ帝のエンディングが見たかっただけで、そこまで高尚なものではなかったが、一応それなりに話を進めたりはしていた。

事が動いたのは同年8月、まさかの復活からのツイキャス配信。
当時のつぶやきは既に削除していて見られないが、その流れで全ての作品を非公開にしたのだ。
月日は流れ今、本格的にモチベーションの低下を感じているこの頃、もうこれに縋っても良いんじゃないかと、思ったんです。
これを再公開して3月5本投稿を無理やり達成させるのが本音

というわけで、3月中に訂正完了次第順次公開していこうと思う。
…そもそも今書いてるこれが3月中に出せなかったら本末転倒だよな。


最近『真空ジェシカのラジオ父ちゃん』を拝聴しているのだが、ラジオネームが決まらないばっかりに現在2週お便りを温めている。
現在の候補は、
・中堅スポンサー
・東海林 東海林(とうかいりん しょうじ)

文字起こしして気付いたんだけど東海林 東海林が良すぎる。
もうこれにしようか、そうしよう。
本日3月14日、この週のラジオ父ちゃんに送ろうと思うのでもし見つけたらよろしく。


あーーーーーーーーーーーやっとこさ来たよ終焉ーーーーーーーーーーーー

後半何書いてたか殆ど思い出せないんだが、少なくとも明らかまずい事は書いてないはず。
というか期間空き過ぎているのがそもそもの原因、目的を見失いつつある。

ここまで遅くなったのは、ひとえに書いていい事と悪い事の区別がついてない状態が続いていることに尽きる。
呟きしか出せていないのも、スタンプなんか作ったのもそれが原因。
幾重にも重なる全消しを繰り返さなければもう少し、いや大分早く出せていた。

もうオチさえ坩堝なんだ、螺旋迷宮さよなら。


次の5はもっと早く出します……

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?