公共交通でサーキット@仙台 ①もてぎ

私は宮城県在住のモタスポファンです。当然、SUGOは自走で向かいますが、他のサーキットは基本、公共交通を駆使して向かいます。

理由はいろいろありますが、できる限り移動のリスク(事故など)を減らしたいというのが大きいです。

ただ、「車がないから…」とか「公共交通での行き方が分からない…」という理由で遠征を敬遠している方も結構多そうなので、ここを使って私の各サーキットまでの生き方をサーキットごとにまとめて、「公共交通でも十分行けるんだよ!」ってことを示していこうと思います。

1回目は、SUGO以外の国際格式サーキットでは一番東北に近いツインリンクもてぎです。

もてぎへは新幹線とシャトルバスを駆使して向かいます。

もてぎの場合、レースウィークにJR宇都宮駅から予約制のシャトルバスが出ているので、それの発車時間を基準に新幹線に乗る時刻を決めます。SUPER GTやMotoGPだとバスの乗車時間を複数から選べるようになっているのですが、スーパーフォーミュラだと1本しか選択肢がありません。なのでここではスーパーフォーミュラ時の発車時間「午前7時30分」を基準にします。

ちなみに新幹線はじめ電車で移動するときはこのサイトが便利です。http://www.hyperdia.com/

私はいつも午前6時6分仙台発→7時19分宇都宮着の新幹線に乗ります。注意点はこれが始発という事です。つまり、何らかの理由で遅延が生じた場合、バスに乗れない可能性が高いのです。私も一度遅延を食らい、悶々としながらタクシーでもてぎに向かったことがあります(…)。

あとはそのまま乗っていれば、めでたくもてぎ到着です。順調に行けば1時間前後で着きますので朝のフリー走行orウォームアップも十分観戦できます。

あ、ちなみにシャトルバスの予約画面はこちらです。http://motegi88.com/

とまぁ、とりとめのない文章ですがこんな感じで書いていこうと思います。

次回は富士の予定ですが、まだ1回しか行ってないのでもっとベターな選択肢があるかもしれませんので、その点はご了承ください。ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?