見出し画像

今日から、1日1本note書くチャレンジ始めます!


こんにちは! おきちです。
前職の女性が、Twitterでエラいことになっております。
きなこさんって方で、60日で1万フォロワー獲得! すぎょーーー!!

まず、私も真似事でやってみようと思います(^^)

記念すべき1回目は、今日友達と話した内容。

教育や環境が大切なのかって話!

二人で話していると、ふと、こんな会話が出てきました。
 ・学生に対して、キャリア支援が必要ではないのか?
 ・社会人で活躍するために、学生インターンをするべきではないか?
 ・そもそも、大学って必要なのか?
 ・偏差値高い大学 ≒ 優秀だよね? 
   (※優秀の定義は、虫してね、、、) 

私、友達も関西の私立大学卒業。 
大学の部活動でアメフト部に在籍し、両方ともHR業界✖︎ベンチャーに在籍。
まぁ当たり前にその話になる、って感じ。

結論から、お伝えしますと、

①、偏差値の大学に行くべき!
②、環境が良くても、本人の意思が必要!
③、結局は自分で考えれるか!

①、偏差値の大学に行くべき!

偏差値の大学に行くと、
優秀な人、面白い人、切磋琢磨できる人に出会うきっかけが多い。
つまり人生が変わる機会、確率が高い。

勉強という、答えがある課題に対して、一定の努力した耐久性がある。

上記の2点から、偏差値が高い大学に進学すべきと考えました。

勿論、学力が全てではなく、大学に行かなくても社会で活躍できる人は
多数いらっしゃいます。
偏差値が高い大学を目指す、きっかけを考えると
高校生のときの原体験が、動機付けになったり。
中学校、小学校、英才教育が物を言うことになりますが、割愛!

②、環境が良くても、本人の意思が必要!

上記のように、良い環境があっても、そこに自身が踏み込むことが必要です。当たり前ですが、まず自ら動き、考え、また行動する。
この連続の中でしか、経験として自分の力になりません。

恥ずかしながら、私は私立進学校に入学しましたが
留学制度や面白い先生、ユニークな学生、勤勉な学生がある環境で
多くを経験できなかったな、と思っています。
環境に甘え、そこの空気をただ吸っていただけでした。これは本当に後悔。
もっと怖いこと、知らないことにチャレンジしていれば、良かったなと。

イラスト_考える子供

③、結局は自分で考えれるか!

学生、社会人、スポーツ選手、全部に言えます。
行動した後に、考えれるかです。振り返って、次のアクションを起こせるか、です。
当たり前ですが、「考えれるか」でその後の伸びは全く違います。
社長になる人、出世する人、有名になる人は、必ず「考えています。」
  ※一部の先天性の才能や障害をのぞきます。

有名人のインタビューや、結果を出している人の記事を見てみてください。
必ず、重みを感じることができるはずです。
そこに思考の深さが宿っています。
あなたも私も、
何かを成し遂げたいのであれば、自分で考えましょう!(^^)

で、まとめると

教育や環境が大切なのかって話!

環境は大切で、良い大学に行くことが可能性を広げる。
ただ、本人の意思が必要だよね。自分で考えれるかが、最も大事!

①、偏差値の大学に行くべき!
②、環境が良くても、本人の意思が必要!
③、結局は自分で考えれるか!

だからこそ、与えられた環境を活かしてください!
知らないことに、チャレンジしましょうよ!
まず、踏み出すのです!


以上、良い感じに疲れたので、初日のnoteを書き終えます。
結構大変ですね! 
皆さんも是非、チャレンジを(^^)

漢字_挑戦


Twitterやってますのでフォローしてもらえると、飛んで喜びます!
きっちりフォローバックしますよ😁😁😁

https://twitter.com/D_Yoshikado

画像3


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?