見出し画像

トリマーが日本のイヌを一番考える一日

初めてのプロ向け講義


もう去年のことになりましたが、岡山でセミナーさせていただきました。

初めてのプロに向けたお話。

新人から中堅に差し掛かるこの時期に、先輩も後輩もたくさんいる中話ができたことがとても嬉しかったです。

お誘いくださったこと、静かに話を聞いてくださったこと、終わった後DMなどで感想をくださったり質問してくださったこと、全部全部ありがとうございます。

お話し前の緊張中。アドレナリン。

私が FUKAです

あ、どうも申し遅れました私がFUKAです。

ローマ字表記です。大文字です。

中国語だと风花(feng hua)って書くはずです。

発音がすごく可愛くて、中国語読みの自分の名前がお気に入りです。

我叫风花🌬️🌷

TikTokの人が使ってるファンマみたいになった笑


いやいや話戻すけど岡山のアレ、良かったですよね。

私後半38度の熱がブワァって出て参加できなかったんですけどね。

それでも行って良かったと思うし、開催してくれて良かったと思いました。(私ほぼ全部聞けなかったけど超面白いってオーナーとMOENOさん言ってた)

獣医さん方のお話もそうだけどトリミングに関してはさ、

カワイイの話なんて一個も出なくて

しかも今完璧に答えがあるわけじゃない分野でさ

映えないし望んでるお客さんも多いわけじゃないしみたいな動物福祉だとかの話でさ

なのに200人がそれを聞いて悩んだんだよなあ

という事実がとても感慨深いです。

孤独だったよね、みんな

私が専門2年の時かな、他に使ってる人も(知ってる人もいなくて)1人BOKUMO.を使っていたような時期にね

先生と友達の前で、言ったの

「犬が自由にできる中でトリミングしたい」

みたいなことをね。そしたら

「そんなのできるわけないじゃん笑 逃げるだろ笑」

って言われたんだよ。

学生時代の🌬️🌷

でもねその少し前とか同時期にきっと、そんな風に孤独な中奮闘していたトリマーさんが全国に散らばっていたんだよね。

その人たちが徐々に人目につくようになってきて、知られるようになってきて

それから"ハズバンダリートレーニング"って言葉が流行り出して

色々あって

200人のトリマーが岡山に集まって動物福祉を尊重したトリミングを考えるようになったってわけ。

ここでいまよーやく0って感じ

動物福祉を尊重したトリミングサロンを増やすために道路が少しずつ整ってきたくらい

歩きやすくはないけど、

広くもないし、大きな石ゴロゴロまだあるし、

でもその道路歩きながら横の景色見たらさ、絶対犬も飼い主さんも笑ってるよ

だから、悩むけど、楽しいですよ。動物福祉尊重するのって。

これから時々NOTE書いてくね

年も明けましたし、歳も歳ですし(26だけど)

私がトリミング中大事にしてることとか

こんな時こんな風に考えて行動してるよとか

最近の推しの話とか

書いてこーって思ってるます。

よろしくお願いします。

FUKA/风花でした。🌬️🌷




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?