見出し画像

僕が毎日やると決めている3つのこと

いやー、何のための毎日なんだろうか。惰性になっとるんじゃないか。なるだけ、そう思わんようにするために、僕自身がやっていることを言いたい。この記事は需要ないぞ!

まず、自分の考え方として、「人生には意味があるんか??」との疑問が常に付き纏うことから、どうやったら、この考え方から逃れられるのか。一番すんなりくるのが、人生は無意味(暇つぶし)だと思った上で、何か「仮説」を立てて、「検証」し、「達成」する、ということです。ひたすら、何か「目標」を据えて、仮説⇄検証を繰り返す。そんなゲームを繰り返す。でも、きっと人生なんてそんなもん。

ということで、

とにかく何かやる!!!

やりたいことねーな!だから、とにかく、目についたものを全力でやりきる精神を大事にしております。

今現在、やっていることはこれです。

①読書
②日誌
③筋トレ

①読書さいこー

読書は自分の視点・視野・視座に変革をもたらします。間違いない。して、コスパ最強。1日必ず、1時間は読書の時間を確保しています。

自分の知らない世界なんて、沢山ありますね。もちろん、読書し続けても、全部を知ることなんて、絶対できない。でも、それでも色々なこと知りたいって思いませんか。僕は思いますよ。

歴史好きです。だって、人間なんて、同じこと繰り返す生き物ですから。前例をみて、自分を戒められます。脳味噌は1万3千年前から進化してないらしいですよ。じゃあ、行動パターン同じになるやんけ!と。そして、歴史を見てれば、自分の人生なんて、何千年ある人類の歴史の中で、ミジンコレベルの一瞬だって気づけます。儚いんですね。そういった視点から、自分を省みるってこと大事だと思います。

リアルタイムのニュースも追いかけますよ。知らんことあったら調べますよ。だって、面白いじゃないですか!もちろん悲しいニュースだってあります。それも含めて、知りたいですよ。知識不足がゆえに、生活に影響することをスルーしたくないじゃないですか。世の中の動きに知らず知らずに、翻弄されてしまうのはまずいです。

例えば何かを決断する際に、歴史が「縦軸」として、現在の世界の情勢や様々な制度を「横軸」だとすると、だいたいのことは、論理的な回答が出せるんですよ。夫婦別姓なんて、歴史を見れば、ふつうにやってたし、世界を見れば日本がやってないだけで、遅れてるってことが、すぐわかる。そんなことを出口治明氏が言ってました。納得。

てなわけで、読書の力は計り知れないのであります。

②日誌さいこー

これは、以前書いた通りですので、リンクのみ貼っておきます。

ちなみに僕は、note内で、日誌的なもの書いていますが、一応、自分用の日誌もiPhoneのメモアプリ上に毎日書いてます。

③筋トレさいこー

筋トレは、メリット多いと思うんですね。体は嘘をつかない。努力するだけ、変化していきます。変化を目撃することは、毎日が楽しくさせるよ。頻度は、1日本気でやって、2.3日超回復期間を設けて、また1日本気でやって、を繰り返す感じです。

でも、目標を据えないと続かないですね。自分の場合は、「モテたい」とかそんなのがないので、ひとまず、一緒に筋トレをやってる友人と、「ベンチプレスバトル」をすることにしています。ベンチプレスの重量上げで、競うシンプルな闘いです。ちなみに、来月の決戦に向けて、今励んでいます。

誰かと共有すると、監視する目が入るので、強制力が働きますね。だから、続けやすいです。

ちょっとそれますが、決戦に向けて、少し話したいことがあります。くそどうでもいいことですが、決戦までの情報共有についてです。正直に僕は、決戦まで、自分の日々の練習成果は共有したくない。なぜなら、僕は、

・コソコソと水面下で頑張りたいからだ!!
・対戦相手に火をつけたくないからだ!!
・友人の叱咤激励の叱咤がたまに腹立つからだ!!

でも、知人は言うんですね。LINE上で、共有しろ、と。ジレンマです。でも、結局のところ、共有することにします。理由は、

・共有することで、盛り上がる
・負けても健闘を讃えあえる

・共有することで、盛り上がる
共有しないと、誰かサボるかもしれません。なぜなら、「あいつ、共有してこんってことは、大して頑張ってないな。じゃあ、ほどほどにやっても勝てるわ。」みたいな思惑が流れるからです。

でも、ここにつけ込んで、ちゃっかり、共有してないだけで、実は本気でやってて、全部戦略でした。で勝つみたいなことを、僕は企んでました。

これ、切磋琢磨的な相乗効果生まないですね。ちょっと、戦略もダサいかもしれない。そこまでして勝ちたいのかよ、と。長瀬智也だったら、そんなことは絶対しない。

それなら、共有して、「やべえ、本気ださんといかんな。」って感覚で、切磋琢磨していったほうが、盛り上がりますし、きっと、その方が生産性(筋肉量)もより上がると思うわけですね。

・負けても健闘を讃えあえる
共有しないと、余白ができますね。結局、筋トレ頑張ってたのか、そうじゃないのか、実のところよくわからん、みたいな。これって、言い訳に使えるわけですね。

そして、問題が、breaking downではありえないような、勝者が敗者をdisるような局面が想像できるんです。「お前、やってなかったんだけん、負けて当然だろ。」みたいな。俺の友人は絶対これをする。これって悲しいことですよ。だって、やってたのに、やってない呼ばわりされて、頑張って負けてdisられるんです。立ち直れませんよ。

だから、共有しながら、がんばりゅ。

でなわけで、決戦は、公に日々の筋トレ内容を開示しながら、その日を迎えようと思いました。

とにかく、こんな感じで、日々適当に目標立てて、過ごしているわけなんですね。ずっとこなしていると、なんとなく、気分が高揚して、毎日が楽しくなってきますよ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?