大和・アクタス | 選考フェーズ別対策まとめ

こんにちは!大和・アクタス人事部です。

今回は新卒採用における
各選考フェーズごとの対策について
まとめました!

これから大和・アクタスを受ける際には、
必ずチェックした上で選考に望んでください!

対策について知れるってなったら、
なかなか差がつかないんじゃないの…?

と思う方もいるとは思いますが、
”準備力”にも差がつきます。

ここでどれくらい対策ができるかが
合格・不合格の分かれ目になるので
必ず目を通して、対策をしてください!


はじめに

最初に選考の流れについて説明いたします!

全てで5回の選考フェーズがございます。

  1. 説明選考会

  2. 一次面接

  3. 二次面接

  4. 社員面談

  5. 最終面接

上記の5つのステップで
選考の見極めが入るので、
各フェーズごとのポイントについて
お伝えいたします。

説明選考会について

説明選考会は初めて接点を持つ場になります。
説明選考会では、約90分間の中で

・会社の説明
・グループワーク
・エントリーシートの提出

を行なってもらい、
説明会の参加時の姿勢、
グループワークでの動き、
書類選考を経て、
結果を通知させていただきます。

見極めポイント

見極めポイントは大きく2つあります。

①積極的に楽しく参加しているか

なんだそんなことか!簡単じゃん!と
思う人もいるかもしれませんが、
実は意外とできていない人が多いです。

この観点で言うと、
ちゃんと説明会に参加しているという
メタ認知能力を持っているか。

また説明会という
初めての人もいる中で
自ら学び・楽しめる人かどうか。
ということを見極めております。

メタ認知能力とは、
自分自身を客観的に認識する力のことですが、

営業において、
このメタ認知能力が欠如していると
相手の些細な気持ちのズレに気づけず、
契約が取れないということにも繋がります。

他の説明会でも同じですが、
Zoomでの説明会は人事が一方的に
話すことが多く、
きちんとレスポンスや受け答えを
してくれる方がとても目立ちますし、
この人の話を聞いてみたい!と思います。

ぜひ就活力を上げるためにも
アクティブに説明会に参加していただけると
一次面接につながりやすくなります。

②価値観が大和・アクタスのマッチしているか

落とされる=実力不足と思う方が
一定数いらっしゃるかと思いますが、
私たちはそのようには思いません。

明るく・常にアクティブに参加していても
そもそも価値観・ビジョンが
マッチしていない場合は、
お互いにとって無駄な選考の時間を
過ごすことになってしまいます。

これは選考に進む対策というよりは、
お互い見極め合える場にしたいという思いで
フラットにマッチしていない場合は、
落選になることがあります。

どのような人がマッチするのか?
・挑戦をしていきたいと考える人
・自ら考えて行動をしてきた人
・将来の夢がある人
・誰にも負けない〇〇を持っている人
・人生で語れることが1つでもある人
などなど

上記に当てはまる人が比較的、
説明選考会は進んでおります。

今までに記載した2点を意識して、
ぜひ説明会にご参加いただけると嬉しいです!




一次面接について

一次面接は人事部の責任者が
面接官として面接をさせていただきます。

見極めポイント

一次面接で見ているポイントは大きく2つです。

①「過去に挑戦してきたこととその理由」

こちらについては
・どんなことに挑戦してきたのか
・どうしてそれを挑戦しようと思ったのか?
という2点について詳細にお伺いします。

この質問の中から、
挑戦への角度感・熱量・賢さなどを
見極めさせていただきます。

例えば…

アルバイトに挑戦をしてきました。
理由は、お金を稼ぎたかったからです。

などの回答だった場合、

・アルバイトをすることが挑戦ということになるのか。
・アルバイトのどんなことに挑戦してきたのかという
 言語化はできないんだな。
・お金を稼ぎたかったという理由だけなのか。
 それはなぜなのか?はまだ言語化されていないのかな。
・あえて挑戦する中でお金を稼げればいいのに、
 そんなに工夫されていることはないんだな。。。

というような評価になってしまいます。

だからこそ、
・自分にとっての挑戦とは何か?
・なぜいろんなことができる中でそれに
 あえて挑戦したのか?
などを徹底的に事前に
深堀りをしておきましょう!

②「自分の人生のミッションについて」

もう1つのポイントは、
「自分の人生のミッションについて」

これに関しても、
自分自身にとって人生をかけてまで
叶えたいミッションとはなんなのか?
ということを徹底的に事前に
考えてきていただけたらと思います。

これに関しては不動産業界に
無理やり紐づける必要はありません。

むしろもっと自分自身で叶えられたら
ワクワクして、夜も眠れないぐらいの
ミッション・夢について教えていただきたいです。

大和・アクタスのメンバーは、
・こうなりたい!
・こんな挑戦をしたい!
・自分で〇〇を実現する!
という夢を持っているメンバーが
ほとんどなので、

ここを描けている人は、
カルチャーマッチする人が多いです!



二次面接について

二次面接は営業部長が
面接官として面接をさせていただきます。

実はここがいちばんの鬼門で
対策を徹底して行なってください!

二次面接で見ているポイントは
大きく3点です。

①自分のビジョンは何か?

こちらについては、
自分のビジョンを明確にしておくことが
第一の対策になります。

このビジョンというものは、
「志望動機」ではありません。

このビジョンは、大和・アクタスでも、
大和・アクタスでなくても叶えたいと思う、
将来のありたい像・成し遂げたいことです。

一次面接でお伺いする、
自分自身のミッションと近いものとして
考えていただくとイメージがつくかもしれません。

就活は大和・アクタスに受かることが
ゴールではなく、
きちんと自分が理想とする
キャリアを歩めることが大事になります。

だからこそ、このビジョンをしっかりと言語化し、
選考通過の是非にかかわらず、
常にブラッシュアップをしてください!

②どうしてそのビジョンを掲げたのか?

2点目はどうしてそのビジョンを掲げたのか?
ということを徹底的に言語化しましょう!

ここでは意識的に原体験と紐づけて
考えられるようにしておくと、
理由の深さがしっかりと出てきます。

例えば、
2人の「消防士になりたい!」という人が
いた時に、

一人は、
「誰かの命を助けることは正義で、素晴らしいことだから」
と回答し、

もう一人は、

「過去に自分も海でライフセーバーに助けられた経験があり、
 苦しい中でもう無理…となっていた中で
 助けられた経験から
 自分も救いを求めている人に手を差し伸べられる人に
 なりたいと思ったから」

という回答をした場合、
後者の人の方が想いを持って活躍してくれる
印象を与えてくれますよね。

このように自分の原体験と
しっかり紐づけて理由を考えてみましょう!

③どうしてアクタスで叶えたいのか?

そして3つ目はこの上記の2つを
どうしてアクタスで叶えたいと思ったのか?
ということを言語化しておきましょう。

これは再度お伝えしますが、
”アクタスへの志望動機”ではありません。

むしろ将来のビジョンを叶える上で
アクタスという企業に入って、
挑戦することがビジョンを叶えるための
いちばんの近道と考えていただけることが
キャリアの本質だと思っています。

説明会や一次面接を経て、
そのビジョンをどうしてアクタスに入ったら、
叶えられると思ったのか?ということを
言語化して、想いを伝えてください!

むしろ他の会社の方が最速で叶えられるという場合は
もしかしたらそちらの方が合っているかもしれないので
それを理解する上でも、言語化にチャレンジしてみてください!



社員面談について

そうしてやっと社員面談ですね!

社員面談では、見極め要素はありません!

弊社はカルチャーマッチを
第一に考えているので、
選考を進んだ上で
気になること・不安なことなどを
気軽に人事に相談をしてください!

入社後にミスマッチでした、、!
というものがいちばんもったいないと
考えているので、
ここでは忖度なく色々聞いてみてください!



最終面接について

最後は社長面接になります。

見極めポイントは2つです。

①アクタスでどんな挑戦をしたいのか?

ここは二次面接と似ていますが、
社長相手にもきちんと
自分のビジョンと挑戦したいことを
しっかりと語っていただけたら
問題ございません!

改めてアクタスで挑戦したいことや
どんな状態を目指したいのか?
などを明確に細かく話せるようにしておくことが
選考を通過するキーになってきます!

②カルチャーマッチをしているか

最後に社長目線で、
話し方・考え方・声・愛嬌・今までの経験
などを踏まえた上で、
カルチャーマッチの観点で見極めをいたします。

今までは対策という観点でたくさん
ポイントを記載してきましたが、

無理やり対策して入ろうという会社ではなく、
ありのままで自分のビジョンが合うのであれば
一緒に挑戦しようというスタンスなので、

あなたらしさをしっかり持ちつつ、
ポイントを押さえて話すことができれば
選考を通過する可能性が高まります!

むしろ自分らしさが消えてしまうと
カルチャーマッチしないという観点で
落とされてしまうこともあるので、
是非自分らしく話していただけたらと思います!



最後に

ここまで対策まとめを読んでいただき、
ありがとうございます!

大前提、このまとめを書いているのも
一人でも多くの方の魅力を
逃さないように
ポイントを記載しています!

しっかりとポイントを押さえた上で、
お互い見極め合える関係で
選考を進めていき、
最終的に「一緒に働いたら最高じゃん!」と
なれるのであれば、
ぜひ採用させていただきたいですし、
ご入社いただけたらと思っております。

他の企業でもこの考え方は忘れず、
常に対等で見極めをし合っているんだと
意識をして、就活を進めてみてください!

この対策をもとに他の企業の選考も
そしてアクタスの選考進み、
一緒に働ける人が増えたら、
とても嬉しいです!

それでは選考でお話しできることを
楽しみにしています!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?