見出し画像

最終課題4-1&タームを終えて

https://www.youtube.com/watch?v=M5QZIv95f9M

4-1最終課題提出。やれることはやりきったかなと感じます。
3か月で、多くのITツールを習得し実践したこと、また考えが改まったこと
これが3か月の財産となります。忙しい割に、まだまだできると実感。甘えず、今後もデジタルを振る舞いカチカチやり続けたいと思います。
D1Cの講師の皆さん、チームメンバー、そして家族に感謝とし、D1CのNote課題とします。

下記、4-1で思ったことを五月雨で記載

・Figma どこまでやれるか、やるかが一番の課題でありました。旅行者とガイドのUIをある程度まで作成。こだわった部分は、AI記載としていたため抽出した画面を横展開する、他、画面の上下のバーを固定、半透明にする等、リアルなモックにつなげることができました。
・Midjourney利用、1カ月10ドルで課金。ただ結果、D-ID通じ、音声を合成させるため、必要はあまり感じなかった。この部分は、Dalleへ移行していくでしょう。ただ、D-IDへの課金していればと後悔。一度のクリエイトで12Credit盗られ、無課金のため再クリエイト不可。パーソナライズがすらっと言えず噛んだまま!で提出。
・ClipChampは、この3か月利用していたため、編集は意外と時間がかからず。このツールは継続決定。
・構想とスピーカーレジメは、すべてChatGPT。業務効率の観点ですが、ここが一番大きい。何となくぼんやりしていることが、一瞬で形となる。これも以後継続課金。
・Midjourneyの動画部分が、数回見るとあきる・・。カラスを追加。ここで結構時間が溶ける・・・。Midjourneyを利用した理由は、AIにしゃべらせるとまだ違和感があると感じたため、ビジュアルはAI、声は噛んでも、肉声で進める。D-IDの課題として、顔と口の動作は、すぐあきる。今後は、腕~手先をどう表現するか、違和感を解消してほしい。
・制作動画を妻に見せたところ、3分という短い動画ではあったが、何を言いたいのかわかりにくいと指摘。実際、そう思う・・改善、ClipChampにキャプションがあり、自動生成⇒修正。
・静止画は、Figjamを利用。当初、CanvaかVideoScribeを活用し、動く静止画を入れ込む予定ではあったが、キャプションを入れた結果、入れ込む=画面全体がごっちゃっとして見にくいと感じに・・中止。後半もFigjamを入れ込み、すっきりと仕上げる。ただ、物足りなさを感じ・・・謎の炎追加。
・音楽は、全体2曲にて選定。和風かつテンポ遅め、イントロの部分は3曲入っており少し力を入れた。最後は、Comeon!で〆、結局細部までやりこんでしまう・・。
・まだまだITツールを盛り込みたいが、盛り込む・やりこむ=ぐちゃっとなりそうなため、ここでいったん終了とする。

来週の最終発表にノミネートされた際、現在Midjourneyで作成したアバターの部分と、自分の発表をどう重ね合わせるか・・悩むのだろう・・。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?