誤吊りと謝罪

注意書き


①あくまで私の考え方です。説得を意図して書いているわけでは無いため、主観の産物です。思考開示です。また、他人の考えを否定するものではありません。
②自己満足で書いたものです。人によっては気分を害するかもしれない。
③意見は歓迎です。争うつもりは毛頭ない。けど、擦り合わせないと進歩はないからね。

はじめに


ゲームをする時に、色々なスタンスの人がいてそれぞれに価値観があると思う。中には互いに相容れないものもあるのも間違いない。思考を開示する事で、共感はできなくても悪意をもっているわけではないこと、思考の末の現在の結論である(=考え無しでない)事を伝えたいという意図で書いている。私自身これで良いのかは悩んでいる。最初に端的に書いておくと、これから記述するのは誤吊りやそれに付随するある程度の行為(暴言や煽りを含むつもりはない)に謝罪は必要ないと思うという話だ。

尚、ここでのスタンスとはAmong Us、人狼といった正体隠匿系、議論系ゲームを意識したものとする。例としてはAmong Usを挙げる。


なぜ謝らなくてもいいと思うのか


これを説明する上で、このゲームの性質が挙げられる。
Among Usは基本的にはクルーとインポスターの2つの陣営に別れてゲームが行われる。
前者の基本的勝利条件は敵対陣営の追放またはタスクの完了。後者の基本的勝利条件はキルや追放といった手段で敵対陣営の数を減らし、自身の陣営と同数にする事だ。

このようなゲームの性質上、無実のクルーが吊られる事態が起こりうることは言うまでもない。さらにいえば、それが無ければインポスターが勝つことは難しい。では、どのような場合にクルーが吊られるだろうか。私は主に次の3通り(重複あり)が考えられると思う。
①インポスターのキルや議論が上手く、別の人物が容疑者に仕立てられた場合
②クルーの誤認、情報共有といったミスによるヒューマンエラーが生じた場合
③容疑者が2〜3人にまで絞り込め、容疑者位置全員を追放すれば確実にインポスターを追放できると判断された場合(いわゆるローラー)

どの場合であれ、投票された当人が納得できるか別として何らかの理由を持って各人は投票をしているはずだ。理論上はこの各人が持つ理由を限られた議論時間で否定し、説得する事ができれば吊られない。自身が無実の罪で吊られたのは相手の説得をできなかったからだ、とも言える。(覆すのは至難の業と言える場合も勿論ある)
この時、自身が吊られた理由は100%相手のミスによるもので覆すことは絶対にできなかったと言い切ることができるだろうか?自身の行動にミスリードに繋がるものが一切無かっただろうか?相手が自身をインポスターだと考える時には何らかの理由がある。その理由の中に自身の非は一切なかっただろうか?このように考えると、責任の所在(=原因)が相手にのみ存在すると考えるのは難しい場合が多いように思える。
また極論にはなるが、謝罪は非を詫びる行為である以上、無意識の戦犯探しに繋がりかねないとも思う。(もちろん、そんな意図は持っていないと思うが。)

ゲームの性質上、誤吊りは起こり得るものであり、その責任の所在が特定の誰か(複数人の場合もある)にのみあるとは必ずしも言えないと私は考える。

誰もが誤吊りの理由の一端になる可能性があり、誤吊りをされた人物が誤吊りをする可能性もある。自分がした時もされた時も互いに謝罪はいらないとするのも私は1つの平等の形ではないだろうか?
ゲーム終了後に(時間がある且つしたい人がいた時に)感想戦で自分の意図や相手の意図、取るべきだった行動などを話し合えば十分だと思う。(私がゲーム後に言いたい事を言い、聞きたいことを聞いているのも責めるためではなく、互いの意図を交換したいから)

ノーサイドという言葉がラグビーワールドカップ以降は膾炙したと思う。簡単に言うと試合が終われば、敵味方なく互いに検討を讃えようといった意味だ。
これはゲームでも同じことが言えるのでなないだろうか?ゲーム終了後には遺恨が無く、感想戦を経て自身の内省に繋げられたら楽しくゲームをする事ができるのではないかと思う。


あとがき

謝罪をしなくてもいい、とだけ聞くと純粋な悪のように感じる人もいるだろうし、人間性が疑われかねないので言いづらいものだと思ってる。けど、無法地帯を望んでるわけでもないんです。楽しくゲームをしたいって気持ちは変わらない。
とはいえ、私が誤吊りされても大して心が痛まないっていう自分の感覚前提なので、やっぱり共感は得られないと思う。私の心がおかしいのかもしれない。
こんなこと書いてるけど、自分が悪いと思ったところは謝るし、気分害したら申し訳ないって思ったりする。心から謝罪できたら双方無意味ではないと思う。でも、謝罪の有無よりも今後の擦り合わせの方が意味あるものだと私は思う。謝罪を受けても過去は覆らないし、自身の感情に変化が無いからこう思うんだけど、これも私の心がおかしいのかもしれない。

でも、他人とは違う心かもしれないが、ちゃんと心を持ってゲームはしてるはず。
立場や意見が違うと理解はできても、共感はできないのがもどかしい。それで関係を切るのも勿体ない。ここ半月くらい毎日と言っていいほど考えてるけど、やっぱり色々わかんない。軸と感情が対立してて自己が揺らいでる。

(謝罪必要ない論者も相手が必要としてると感じたら謝罪するのが丸いのかもしれないけど、形だけになりかねないし、相手もそういう謝罪はいらないと私は考えてる。どこが互いの妥協点なんだろうね)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?