マガジンのカバー画像

走れメロス。ちからのかぎり。

55
最近観るだけだけど、陸上競技や駅伝について語ります。記事もフォローさせていただきます。
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

福士さん、ほんと強い。 https://news.yahoo.co.jp/articles/209cbe6ed3cd0fc6658eef4f0290c5c3d39d35cf

自己ベスト。 https://www.instagram.com/p/CFYhftfpa62/?igshid=1n08nzzs6vaqk

再生

倒れるまで追い込む 松野明美さん

ゴールすると必ず倒れこんでしまう彼女のように追い込めたら どれくらい自分は記録があがっただろうと思いながら観ていました。 増田明美さんをごぼう抜きした都道府県対抗駅伝や有森裕子さんとの オリンピック代表をめぐるバトル、バラエティー番組でのキャラ など個性的なランナーだったと思います。 松野明美 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E9%87%8E%E6%98%8E%E7%BE%8E

再生

オリンピックメダリスト 森下広一さん。

旭化成も沢山のランナーを輩出している古豪名門チームですけれど双子の 選手が多いチームですね。現在では村山兄弟・市田兄弟が主力として 活躍されています。当時最強だった中山竹通さんを2度も破っての オリンピック代表はいまでも鮮明に覚えています。 高卒選手が多い印象だったのですが、最近は箱根駅伝で活躍した選手や 外国人ランナーもチームに加入するようになりました。 鎧坂さんがいつも外国人選手が走る区間を担当していたので 駅伝のチーム編成としては盤石になりましたね。 森下広一 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%AE%E4%B8%8B%E5%BA%83%E4%B8%80

再生

ツインテール湯田ちゃん。 湯田友美

実業団チームのワコールは数々の選手を送り出してきていますけど やっぱりこの方の笑顔はいいですね。 湯田友美 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B9%AF%E7%94%B0%E5%8F%8B%E7%BE%8E

再生

異次元過ぎたマリタ・コッホ

このひとの記録は永遠に破られないのだろうか。 薬の力ではないことを信じたいのだけど、旧東ドイツは ドーピングが酷かったらしいからね。 マリタ・コッホ 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%83%E3%83%9B

再生

ポニテの佐藤早也伽さん

次のオリンピックでは必ず代表に入ってくると 思います。ご活躍期待しています。 佐藤早也伽 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E8%97%A4%E6%97%A9%E4%B9%9F%E4%BC%BD

再生

小柄な川上優子さん

綺麗な走り方です。ラストの切れ味が素晴らしかった。 川上優子 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E4%B8%8A%E5%84%AA%E5%AD%90

再生

憧れのアウィータ選手。

800mから10000mまで世界記録を持っていた彼のランニングフォーム は本当に綺麗でした。しなやかで爆発力が半端ない。 現役で走っていたときにお手本にしていた大好きな選手です。 黄色いユニフォームの小柄な選手です。 サイド・アウィータ 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%BF