見出し画像

【データ分析】2023年を振り返る ー松本竜也投手ー

どうも、キュプリーヌス(@cyprinus_wrc)です。

昨年はブログでデータ分析記事を上げていたのですが、今年はnoteの方で上げていきたいと思います。

今日は松本竜也投手です。


選手詳細

松本 竜也(まつもと りゅうや) 投手 24歳 178cm98kg 右投右打 2021ドラフト5位

基本成績

二軍

一軍

寸評

回転数の多い良質なストレートを最大の武器とするリリーバー。ルーキーイヤーから50試合登板を果たす活躍を見せたものの、今年は5月中旬に登録抹消されると、再昇格を果たすことなくシーズンを終えた。来年は巻き返しが期待される。

分析

※昨年の二軍成績はサンプル不足のため割愛させていただきます

Pitch Type

二軍

一軍

 ストレート・カットボール・カーブ・チェンジアップ・フォークの5球種で構成されています。なお、一軍ではチェンジアップを投じておらず、4球種で構成されています。さらに、カットボールは割合が非常に少ないため、基本的にはストレート・カーブ・フォークの3球種で勝負していると言えそうです。
 平均球速は一軍では145.8km/hとなっていますが、サンプル数の多い二軍では143.3km/hとなっています。どちらにせよ飛び抜けて速いというわけではありませんが、寸評でも述べた通り回転数が多くノビのあるストレートを投げるため、球速以上に威力のあるストレートであることが推測されます。

Pitch Tempo

二軍

※ランナーなし時

一軍

※ランナーなし時

 一二軍ともにTempo+/-のプラスが大きくなっており、あまりテンポは速くなかったことが分かります。Fast%も10%台と低く、慎重なピッチングとなっていたことが推測されます。それでも、Timer Equiv.は11.8/12.2とピッチクロックが導入されても問題はなさそうです。

二軍

※ランナーあり時

一軍

※ランナーあり時

 ランナーを背負ってもTempo+/-はプラスとなっており、やはりテンポは速くなかったことが分かります。Slow%も平均に近い数字となっており、慎重なピッチングであったことが推測されます。また、一軍のTimer Equiv.は21.3とピッチクロック違反となる数字になっているため、ピッチクロックが導入されるとすれば、少しテンポを速める意識が必要となりそうです。

Pitch Value

二軍

一軍

 ピッチングの軸となっていたのはストレート・カーブ・フォークですが、一軍でのフォーク以外は全てマイナスとなってしまっています。割合が一番多く、武器でもあるストレートがマイナスとなれば成績の低下は避けられないため、来年は再びwFA/Cをプラスとしたいところです。

Plate Discipline

二軍

一軍

 二軍では空振り率が10.6%と平均をわずかに上回っているものの、スイング率が平均より2%ほど高いこともあり、Whiff%は平均よりわずかに低くなっています。ゾーン率やファーストストライク率は40%台となっており、制球には特別苦しんでいるわけではなさそうです。
 当然といえば当然ですが、一軍ではあらゆるスタッツで二軍以下の数字となっています。特に、ゾーンコンタクト率が昨年と比べて10%近く上昇しており、ストライクゾーン内で空振りを奪えなくなっていたことが推測されます。

Batted Ball

二軍

一軍

 一貫してフライの割合が多いフライボールピッチャーとなっています。今年はライナー率が1桁台に抑えられており、捉えられた打球が少なくなっていたことが推測されます。

二軍

一軍

 Hard%が一二軍ともに30%台となっており、予想に反して捉えられた打球が多くなっていたことが分かります。ただ、一軍ではSoft%も35.1%と高くなっており、打ち取った打球も多かったようです。そのため、Mid%が20%台という珍しい数字となっています。

Advanced

二軍

一軍

 二軍ではK%はわずかに平均以下となったものの、BB%を平均より2%低く抑えたため、K-BB%は平均より1.5%高くなっています。被打率やWHIPが平均より高く、求められるレベルの数字を残せたとは言えませんが、LOB%やDERが平均よりかなり悪く、運の悪さも数字の悪さに影響していたことが推測されます。
 一軍ではLOB%とDER以外の全てのスタッツで昨年より悪化となっています。三振が奪えず与四球も多いため、K-BB%はマイナスとなってしまっています。HR/9が平均より1点高い1.74と被弾が多く、被打率が3割台と被安打も多くなっています。与四球も多いためにWHIPは1.94と2点台近くまで高くなっており、FIPとtRAはいずれも6点台となっています。厳しい数字ばかりが並ぶ形となりました。

Win Probability/Value

 こちらの項目は一軍の数字のみを掲載します。
 サヨナラ負けを2度許したこともあり、WPAは大きくマイナスとなっています。その他のスタッツも全て昨年より悪化となっており、あまりチームの勝利に貢献できていなかったことが推測されます。

まとめ

 一軍では厳しい数字が並び、二軍でも求められた成績は残せずと厳しいシーズンになりました。制球力が悪いわけではないにも関わらず一軍では与四球が多くなってしまっているため、メンタル面に問題があったか、昨年の疲労が春先に影響を及ぼしてしまっていたことが推測されます。今年は一二軍合わせて34と昨年よりイニング数を抑えることができたため、疲労も抜けて再び輝きを取り戻すことも充分に考えられます。来年の巻き返しに期待です。

画像引用

データ参照


この記事が参加している募集

#野球が好き

11,093件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?