マガジンのカバー画像

Cybozu Days 2023 の歩き方

16
Cybozu Days 2023の紹介マガジンです。
運営しているクリエイター

#セッション

【シダックス様登壇!】Garoon ポータルをもっと使いたくなるセッション

皆さまこんにちは!Garoon マーケティングチームのながさくです。 Garoonの機能の一つであるポータル、そこは全社員が毎日見る場所であり、仕事の起点であり、情報発信の要です。 ポータルをもっと使ってほしい! そんな想いから、当セッションでは情シスの皆さまに「ポータルでもっといろいろなことができそう」「ポータルを活用すれば Garoon をさらに使い倒せそう」「ポータルで DX ができそう」と思っていただける内容をお届けします🦘 ※余談ですが、なぜ Garoon の

kintone サポートメニューの「最適解」をお届け!Cybozu Days 2023 セッション紹介

サイボウズで kintone の活用を支援しています、カスタマーサクセス部のハヤシです。ハヤシなので親しみを込めて「りんさん」と呼ばれています。 この記事では、Cybozu Days 2023 Day1(2023年11月08日)のセッション「自分で進める?プロと進める?ユーザーと語る、kintoneサポートメニューの「最適解」」についてご紹介します。 このセッションのテーマはサポートのメニューの「最適解」です。 kintone ユーザーの皆様に活用いただけるよう、ヘルプペ

Cybozu Days 2023 Day1 「社内に眠る「kintoneを使った業務改善のエピソード」を掘り起こす!!簡単対話ワーク」

みなさんこんにちは!サイボウズ kintone SIGNPOSTチームの倉林です。いよいよ今年もCybozu Daysの季節がやってきました!🎉🎉🎉 このnoteでは今年のCybozu DaysのDay1で実施するワークショップセッション「社内に眠る「kintoneを使った業務改善のエピソード」を掘り起こす!!簡単対話ワーク」の紹介をしたいと思います! 簡単対話ワークとは?そんな風に思ったことはありませんか? 今回、ご紹介&体験いただくのは、「kintoneエピソードを共有