見出し画像

売上が伸びないスタートアップ社員の本音

はじめまして、とあるスタートアップで働く中の人です。
初めての投稿になります。

近年のスタートアップブームは多くの人をスタートアップドリームへと誘う潮流を感じさせます。そしてそこに多くの投資が集まり、生態系が形成されるポジティブな風土が醸成されています。
読者の皆さんの中にも、「〇〇社が△△億円の調達をした。」、「〇〇社の社長はまだ□□歳。」のようなニュースを見たことがある方が沢山いるのではないでしょうか?
こうしたポジティブなニュースを見る機会は多くなりましたが、私の感じるところ、そういったケースは全体の上位数%の世界であり、実際のところは後述する私の勤務先のような会社も多いです。
スタートアップ *への転職を検討されている方の参考となればと思い、今回筆を取ることとさせて頂きました。
本noteでは中の出来事を会社に迷惑をかけない範囲で、赤裸々にお伝えできればと思いますのでどうぞ宜しくお願いします。

さて私自身の簡単な紹介になりますが、現在は数千万円を調達したスタートアップで働いています。
そのスタートアップでは2年ほど働いておりまして、一度ピボットを経験して二つ目の事業を1年ほど運営しております。職種はエンジニアです。

本題に入る前に弊社の現状をお伝えすると、現在10名程度が働く会社です。売上は月10万円ちょっとです。現在の売上高に到達したのはサービスを開始してから4、5ヶ月目だった気がします。これは初期の検証としての広告費+地道なユーザー開拓により達成しました。その後ユーザーが解約したり、新規の顧客を獲得をすることが上手く行かず、そこから7、8ヶ月間停滞している状況です。キャッシュは後数ヶ月で0になる状況です。

さて本題ですが、この状況下で中の人は何を感じるか?をお伝えします。
正直に言うと絶望です。
社長がこの事業に強く思いを持っているとか、社会のためになると信じているとか関係なく、正直辛いです。

後数ヶ月でキャッシュアウトしてしまうのに大丈夫なのかな?と思ってしまいます。

社長は「次の資金調達はできる。もしダメなら借入すれば大丈夫」と言いますが、事業伸びていないのに調達ってできるのかな?本当かな?と不安になってしまいます。

反論として、「じゃああなたが違う道を示してあげれば良いのではないですか?」と言う意見もあると思います。ご尤もです。「何と伝えてあげれば良いですか?」

ただ社長はこの事業と心中するつもりなのか、どれだけ伝えても今の方向性でいくの一点張りです。
「それなら見切りをつけるか?」と考えたこともあります。
しかし後り数ヶ月でキャッシュアウトする状況で見切りをつけることほど、無責任な行動をとっても良いのかな?と萎縮してしまいます。

これが弊社の現状で、売上・ユーザー数共に伸びない状況のスタートアップの中で働く人の本音です。

ご覧いただきありがとうございました。
厳しいコメント・暖かいコメント等ございましたら大歓迎です。

Twitterも様々なことを呟いています↓↓
https://twitter.com/startup_worker

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?