見出し画像

4年後の東京論ジャケ写+MVロケ地49場面へ勝手に行ってきた【2023・地上全箇所】

5周目!
RAM RIDERさんの「東京論」のジャケ写&ミュージックビデオのロケ地を自主的に見て回るやつを今年もやりました。
1周目 (2020年1〜2月+夏)
2周目 (2020年11月)
3周目 (2021年11月)
4周目 (2022年11月)
Instagramには動画も載せています  @location_tokyoron

カメラはPixel 6 Proだけです。ヘッダー画像のポストまとめに使っている写真はiPhoneだったりします。スマホでできる範囲で撮りたいんです。
移動手段は基本的に電車と徒歩で、車移動の運転手は引き続き弟です。

まずは本家映像の再生数を伸ばしましょう

何回でも再生していってください!

本家ミュージックビデオ

本家ジャケット画像


【0】ジャケ写 江戸橋

撮影日時:2023年11月14日 20:02
場所:江戸橋の北側

長時間露光モードで撮りました

ここの2040年頃のイメージ図をメタバースで見れるそうです。公式です。

【1】0:00 富士見橋(1) ゆりかもめを眺める

撮影日時:2023年11月3日 13:42
場所:富士見橋

【2】0:03 原宿・明治神宮の入り口のところの歩道橋の下

撮影日時:2023年11月19日 16:43
場所:渋谷区神園町歩道橋

この日は近隣の大きなイベント(音楽ライブ)が「開場15時/開演16時」なので16時半には混んでいません(前日は1時間ずつ遅かった)。日没は16:32です。

【3】0:05 東雲ジャンクション

撮影日時:2023年11月3日 11:30
場所:有明中学校の横の道

標識が減ったのは自転車が歩道を通れなくなった、という解釈でいいでしょうか。左側の草地は都の敷地らしいです。

【4】0:06 0:03と同じ

(割愛)

【5】0:09 四谷4丁目(1)

撮影日時:2023年11月18日 9:19
場所:四谷4丁目

【6】0:17 原宿陸橋(1)「バス停」と書いてある道

撮影日時:2023年11月18日 10:41
場所:原宿陸橋 (神宮前二丁目バス停)

【7】0:19 羽田空港第2ターミナル(1)

撮影日時:2023年11月25日 14:42
場所:羽田空港第2ターミナル展望デッキの、滑走路に向かって左側

今年暖かすぎませんか。羽田空港には11/4にも行ったのに南風の日だったので出直しています。

【8】0:21 四谷4丁目(2)

撮影日時:2023年11月18日 9:11
場所:四谷4丁目バス停

今年は奥に見える時計を合わせたんですが影の位置が若干惜しい。翌週末はこの時刻に起きれませんでした。建築されつつある大きい建物はマンションのようです。

【9】0:23 羽田空港第2ターミナル(2) RAMさんが歩いてたところ

撮影日時:2023年11月4日 14:49
場所:羽田空港第2ターミナル展望デッキの、滑走路に向かって左側

【10】0:26 外苑前駅前の歩道橋の上

撮影日時:2023年11月18日 10:52
場所:外苑前駅前の歩道橋の上

【11】0:30 0:17のズーム

(割愛)

【12】0:33 渋谷の西側

撮影日時:2023年11月19日 8:13
場所:山手通り(渋谷区松濤)

【13】0:38 富士見橋(2) 人が歩いているところ

撮影日時:2023年11月3日 13:33
場所:富士見橋の北側 (豊洲市場の端っこ)

【14】0:42 五反田のファミマとブックオフがある交差点

撮影日時:2023年11月19日 8:03
場所:西五反田1丁目交差点

【15】0:46 新宿大ガードを新都心歩道橋の上から

撮影日時:2023年11月18日 18:10
場所:新都心歩道橋

ここの「新宿駅→」っていう看板はいつから無いんだろうと思ったら2020年1月にはありましたが2020年11月には無いですね。やっと気付いた。

【16】0:50 国立競技場

撮影日時:2023年11月18日 10:20
場所:国立競技場駅 A3出口のところ

【17】0:59 大手町 制限高4メートル

撮影日時:2023年11月18日 11:44
場所:大手町駅 B2a出口のところ

「制限」の「限」が少しだけ上位置なのが気になります。

【18】1:07 勝どき陸橋(1)

撮影日時:2023年11月19日 7:15
場所:勝どき陸橋

築地大橋側が2車線になって左右の赤白のブロックが撤去されたみたいです。もしかして橋の下に積んであったこれですか。

【19】1:09 築地大橋

撮影日時:2023年11月3日 15:12
場所:築地大橋の浜離宮側

【20】1:11 勝どき陸橋(2)

(割愛)

【21】1:13 築地大橋に向かう道

撮影日時:2023年11月3日 15:16
場所:浜離宮の横から入れる細い道

かろうじて残っていた歩道もついに撤去されるみたいです。来年は「入れなくなっちゃったなぁ」という写真を撮ります。

【22】1:15 標識が動いているところ

撮影日時:2023年11月18日 11:42
場所:大手町駅 B2a出口のところ

ここも丸い標識が無くなっちゃいました。

【23】1:19 羽田空港第2ターミナル(3)

撮影日時:2023年11月25日 14:28
場所:羽田空港第2ターミナル展望デッキの、滑走路に向かって左側

【24】1:22 四谷4丁目(3) バス停

撮影日時:2023年11月18日 9:16
場所:四谷4丁目バス停

【25】1:24 原宿陸橋(2) ポスト

撮影日時:2023年11月18日 10:32
場所:東京都食品衛生センターの前(原宿陸橋の下)

今年は年賀状の告知がもう貼られているし、収集時刻が書かれた紙も綺麗なものに替えてもらえたみたいです。郵便局公式アプリからお気に入りポストに登録しておいてよかったです(さすがにそんな影響力は無いでしょう)

【26】1:26 原宿陸橋(3)

撮影日時:2023年11月18日 10:34
場所:原宿陸橋から見た神宮前三丁目交差点

【27】1:30 原宿陸橋(4)

撮影日時:2023年11月18日 10:36
場所:原宿陸橋から見た外苑西通り

【28】1:34 羽田空港第2ターミナル(4)

撮影日時:2023年11月4日 14:46
場所:羽田空港第2ターミナル展望デッキの、滑走路に向かって左側

【29】1:38 羽田空港第2ターミナル(5)

撮影日時:2023年11月25日 14:40
場所:羽田空港第2ターミナル展望デッキの、滑走路に向かって左側

解像度きびしい………

今年4月に中国国際航空が羽田空港に戻ってきました!

【30】1:42 中目黒

撮影日時:2023年11月19日 8:09
場所:山手通り 目黒区中目黒三丁目

【31】1:51 羽田空港へ向かう道

撮影日時:2023年11月19日 7:37
場所:湾岸道路

【32】1:59 富士見橋(3) フジテレビの横に見える2つのマンション

撮影日時:2023年11月3日 13:57
場所:富士見橋の北側 (豊洲市場の端っこ)

【33】2:04 豊洲駅前

撮影日時:2023年11月3日 10:53
場所:豊洲駅前からららぽーと方面へ

ららぽーとの奥側に何か建築しているっぽいのはビルで、再来年の夏に出来上がるらしいです。

【34】2:07 CLT PARK HARUMI 跡地

撮影日時:2023年11月3日 14:40
場所:晴海三丁目

新しい建物が大きくて何が何やら。

【35】2:12 勝どき駅前

撮影日時:2023年11月3日 14:47
場所:勝どき駅前

【36】2:16 東京テレポート駅からパレットタウンの観覧車跡地方面を見る

撮影日時:2023年11月3日 11:55
場所:東京テレポート駅前

ヴィーナスフォートは解体されずに転生するそうですね。

【37】2:18 四谷4丁目(4)

撮影日時:2023年11月18日 9:14
場所:四谷4丁目

【38】2:20 2:16の逆再生

(割愛)

【39】2:22 江戸橋南の歩道橋

撮影日時:2023年11月18日 11:25
場所:日本橋駅のD2もしくはD4出口からすぐ

ここの背中側では地下通路を東京駅から繋げる工事をしているそうです。

【40】2:24 お台場海浜公園

地上だから一応。

撮影日時:2023年11月3日 12:37
場所:アクアシティのあたりのお台場海浜公園

【41】2:26 中防大橋

撮影日時:2023年11月19日 7:28
場所:中防大橋

【42】2:28 2:24と同じ

(割愛)

【43】2:30 2:26と同じ場所

(割愛)

【44】2:32 新宿大ガード(0:46と同じ場所)

撮影日時:2023年11月18日 18:09
場所:新都心歩道橋

【45】2:37 羽田空港第2ターミナル(6)

撮影日時:2023年11月4日 14:25
場所:羽田空港第2ターミナル展望デッキの、滑走路に向かって左側

【46】2:41 夜の日比谷

撮影日時:2023年11月14日 19:18
場所:日比谷

【47】2:44 夜の渋谷

撮影日時:2023年11月19日 17:23
場所:渋谷駅前

【48】2:46 銀座四丁目交差点

撮影日時:2023年11月14日 19:29
場所:銀座四丁目交差点 銀座駅A9出口のところ

【49】2:49 新宿大ガードのところ(地上)

撮影日時:2023年11月18日 18:17
場所:新宿大ガード西交差点

【50】2:51 1:59と同じ場所

撮影日時:2023年11月3日 13:31
場所:富士見橋の北側 (豊洲市場の端っこ)

【51】2:56 富士見橋(4) 標識

撮影日時:2023年11月3日 13:33
場所:富士見橋の北側 (豊洲市場の端っこ)

【52】3:00 スカイツリー

地上から撮れるみたいなので一応。

撮影日時:2023年11月18日 14:31
場所:アイ・リンクタウン展望施設

曇りすぎであんまり見えませんが富士山に雪が積もったことを確認してから行きました。 https://www.city.susono.shizuoka.jp/saijiki/2023/11/18 

【53】3:04 明治神宮の歩道橋の上

撮影日時:2023年11月19日 16:47
場所:渋谷区神園町歩道橋

【54~56】(空撮はさすがに追っかけできない)

断念しました。

来年も行くでしょう

ここに書く文章のレパートリーに迷うくらいには手際よく見て回れるようになりました。今年も毎回景色を見て「わー!」と心躍ってはいます。
来年分も読みにきてください!(来年からインスタだけにしたいな…)


お願い:わたしはいいねやコメントを付けていただくのが苦手なのでそのへん遠慮させてください。サポート機能のご利用は作品を作った人たちのところでお願いします(わたしは何も作っていないので受け取れないです)。