マガジンのカバー画像

私とコミュニティの話

7
人と関わり合いながら暮らしている人のインタビュー連載「私とコミュニティの話」。月2回程度の更新です。
運営しているクリエイター

#キャリア

"私とコミュニティの話"連載Vol.4<川西克典さん>

「私とコミュニティの話」連載第四弾! 暮らしのサービスcircleでは、‘‘人と関わり合いながら暮らす‘‘ことについてお話を伺う連載、「私とコミュニティの話」をお届けしています。 今回はコミュニティマネージャーを生業にしており、社内外でコミュニティやイベントの運営に携わっている川西克典さんからお話を伺いました。 今回お話を伺った方コミュニティは新陳代謝が大切ーー最初に社外での活動を始めたのはどんな経緯だったんですか? 大学卒業後、新卒でメーカーに就職し、総合職で配属さ

"私とコミュニティの話"連載Vol.6<飯島佑介さん>

「私とコミュニティの話」連載第6弾! 暮らしのサービスcircleでは、‘‘人と関わり合いながら暮らす‘‘ことについてお話を伺う連載、「私とコミュニティの話」をお届けしています。 今回は、2021年に株式会社灯火を設立し、プロコーチ兼転職支援の活動をされている飯島佑介さんからお話を伺いました。 今回お話を伺った方人生を変えた、コーチングとの出会いー飯島さんは、サイバーエージェントを退職後、独立してキャリアコーチングや転職支援の活動をされていますが、それに至るまでにはどん

"私とコミュニティの話"連載Vol.5<成田範之さん>

「私とコミュニティの話」連載第五弾! 暮らしのサービスcircleでは、‘‘人と関わり合いながら暮らす‘‘ことについてお話を伺う連載、「私とコミュニティの話」をお届けしています。 今回は、パーソルダイバース社で組織開発/人事の仕事に従事されながら、大学講師やパラスポーツ、地域振興の活動など多岐にわたってパラレルに活動されている成田範之さんからお話を伺いました。 今回お話を伺った方人間としてカッコいい、「イケオジ」になりたいー本業の組織開発・人事のお仕事だけでなく、地域活