おじじのしりじ

旅行が趣味です

おじじのしりじ

旅行が趣味です

最近の記事

ロードスターでドライブin長野 3日目

3日目は白樺湖で一泊してそこから霧ヶ峰をめざします 泊まったお宿 前日の予報だと朝から雨 しかし、起きたら雨は止んでいました ビーナスラインはすべての場所が絶景! こんな景色は今まで見たことないです 白樺湖から5分程走ったらこの景色ですわ 富士見展望台 ここから晴れると富士山や八ヶ岳が見えるそうですが 雲海が暑く なかなか見えそうにないです 雲から顔出す山々はそれはそれで神々しくもあり山岳信仰もなるほどなっておもいます 高原を走るビーナスライン ヨーロッパのアルプスで

    • ロードスターでドライブin長野 二日目

      二日目は碓氷峠を下って横川へ そこからまた碓氷峠を戻って299号線メルヘン街道を通って白樺湖へ行く予定です。 予定なんです 大事なので二回言いました さぁ碓氷峠を下りますよ カーブは全部で184個 天気が良くて遠くまで見えます そして高低差に驚きます 紅葉が綺麗です 旧信越本線の廃線後が国道の横に並走します C121コーナー ここは頭文字Dの聖地です ここを流しっぱなしで抜けれるやつは上級者やらしです! もちろん流せるわけもなく(笑) 今でも列車が通りそうな廃線跡

      • 碓氷峠鉄道文化むら

        鉄道博物館系のミュージアムではここが一番好きです! そんな碓氷峠鉄道文化むらをご紹介 まずは189系特急電車 横軽対応の特急電車 入ってすぐの所に展示されています! 国鉄色といわれる塗装のあさまは見た事がありませんでしたが、あさま色に塗られたあさまは廃止少し前に乗れた事が良い思い出です!しかもグリーン車でした! お次はEF63 碓氷峠の守り神 軽井沢寄りの連結器周りのごちゃごちゃした感じとかマニアにはたまりませんな この電気機関車は横軽間のみの為に作られた為に1997年の

        • ロードスターでドライブin長野

          ロードスターを買って3ヶ月 そろそろ運転にも慣れてきたので、走ってみたかった所に行こうかなと思い立ち 秋の長野へ二泊四日のつよつよスケジュールを敢行 家を20:00に出発 途中ノンストップで高ぼっち高原へ ゆるキャン△見てていつかは行ってみたいと思ってた高ぼっち高原 場所が良くわからんのでとりあえず一番高いところを目指し オートキャンプ場に車を止めて月明かりを頼りに高ぼっち山の山頂へ 星も夜景も最高に綺麗でした。 朝日が昇るまではまだ時間があるので一旦車に戻りすこし寝ること

          石川ぶらり旅

          晴天の金沢駅西口 金沢港いきいき魚市場に行きたかったのですが… この日は休みだったみたいで とりあえず中央卸売市場に向かってみましょうかね~と 以前行った魚がし食堂に行ってみようと向かったら 開店前でも20組以上の待ちが とりあえず予約だけしてぶらぶら歩いてたらリーズナブルなステーキ屋さんが! 金沢牛タン食堂 10&10さん 中央市場のすぐ横にありますよ カウンターの前の鉄板で肉を焼いてくれます おれの肉! 注文したのは能登牛赤身ステーキ定食(2000円) 柔らかくて甘

          小松基地航空際2024

          9/23 小松基地航空際に行って来ました 自分は当日の朝現地入り サンダーバード3号とつるぎ4号を乗り継いで9:14に小松に到着しました。 その日の模様を振り返りたいと思います。 サンダーバードの車内から比良山地に虹が掛かりました 幸先良い知らせ? 小松駅近くの公園にある489系に小松基地航空際のヘッドマークが取り付けられていました。 ブルーインパルスの離陸にはギリギリ間に合いました。 この時空には雲がかかり小雨がパラついてました。 <

          小松基地航空際2024

          SLやまぐち号

          上りのSLやまぐち号を篠目駅で撮りたいと思い始発で山口へ 日の入りの時間を考えてもそう何度もチャンスも無さそうで、前日に新幹線を取った 新幹線は満席で新山口で降りる人も結構いましたよ 下りのやまぐち号をどこで取ろうとかと考えた結果、徳佐のS字で撮ることに 待つこと三時間 照りつける太陽に耐え 時折吹く風に癒され 待ちました 下りのSLやまぐち号 数年ぶりのSL そしてD51 やっぱり動態保存は良い! SLは他の鉄道車両とは全く違う存在感! ドラフト音を聞いた時には鳥肌が立

          東京日帰り

          台風10号の進路がなかなか定まらない中の8月31日 飛行機が飛ぶのか飛ばないのか当日まで分からないなかでの東京行き 朝起きて飛行機の欠航は無いことを確認し空港へ 天王寺から伊丹空港までリムジンバスで向かいます。 前日にメールで大変込み合ってるのでうんたらかんたら…とメールが来てたので当日アップグレードは無理かなと思ってのですが、それも無事出来まして一路空港へ 今日乗る飛行機 787-8 伊丹空港では毎回 神座食べてる これぐらいしかコスパいい食べ物がないのよね😅 定刻で

          関西空港展望ホール 

          8/10から8/12の間 関西空港の展望ホールが21時まで延長されてるので夜の関空が見れる!ってことで8/10に関空に行ってきました。 本日は北向に離陸していたみたいで展望ホールの真横を離陸していく飛行機が間近で楽しめました!

          関西空港展望ホール 

          有料座席車乗り比べ

          この度 阪急から有料座席指定サービス(プライベース)が京都線の特急で始まるという事でさっそく乗りに行ってきました。 特に京都に行く用事はないのでただただペライベースの初乗りだけが目的です 乗車位置はこんな感じです 座席の発売状況をモニターで確認出来ます。 ただ券売機等はありません 自分はネットで予約をしました 出入口は車両の中央に両開きの扉が一組です。 乗った列車は発車間際には満席となりました 車内でも空席があれば指定券は買えるようです すべての特急に連結されているわけで

          有料座席車乗り比べ

          関西国際空港 KIX

          関西のテレビ局を見てる方ならご存知の景色だと思いますが 関空展望ホールからのターミナル1の全景 国際線の方が多いので色とりどりの飛行機が見えますよ

          関西国際空港 KIX

          新日本プロレス G1 CLIMAX 34

          G1 CLIMAX34の初日 大阪大会見に行って来ました! 鷹木信吾選手と内藤哲也選手のロスインゴ対決は最高のカードでしょ!! 久しぶりのプロレスです! 何度も来たエディオンアリーナ 初日はAグループ 会場の雰囲気 チケットがかなり売れてて端っこの席しか取れませんでした。 無念 初戦はボルチン選手と成田蓮選手 知らん間に成田選手がBULLET CLUBに入ってゴリゴリのヒールになってた!! 第一試合からすさまじい肉弾戦でした 第2試合は海野選手対カラム選手 カラム選

          新日本プロレス G1 CLIMAX 34

          6/19 中部国際空港

          747ドリームリフターを見た日のセントレアの飛行機たちを セントレアの展望デッキは北側にナガシマスパーランドが見えてすっきり晴れたら良い景色なんたろうな 今度は空気の澄んでる2月ぐらいに行ってみようかな まずはタイ航空のA350-900 やはりA350はカッコいい ちなみに朝は北向に離陸していました スターフライヤーの黒いやつ これは普通のやつかな?と思ってたんですが 反対側は進撃の巨人コラボでした 片側だけなんやね(笑) 時系列はめちゃくちゃやけど 午前中は南側から

          6/19 中部国際空港

          でかい飛行機に遭遇!

          新幹線のグリーンプログラムと近鉄のポイントがどちらも六月末で失効するのでそれを使いきる為にどこに行こうかな?と 新幹線と近鉄で往復するのに都合いいのは名古屋! って事でセントレアにある787を展示してる所に行こうと朝から自宅を出発 満員電車はなるべく避けたいので 通勤特急で新大阪へ こいつはいつもガラガラ 今日はいつもより少し乗ってたけど ガラガラ もう少し利用が付いてきてもいいと思うんやけど 知名度低すぎなんやろね こだまのグリーン車 残り600ポイントだったんよね 最

          でかい飛行機に遭遇!

          鹿児島三日目 今日は晴れたぜ☀️

          貨物ちゃんねるを見てるとどうも4091レに銀釜ことEF81-303が入ってるみたいで 鹿児島には6:36着 これは何かのお導きか、昨日の月読神社のご利益か ということで、近くで撮れそうな場所は~とGoogle Mapのストリートビューで探したのですが。。 鹿児島中央~鹿児島で良い場所ってなかなか無いんですよね ロケハンもしてないからさっぱりわからんし ということで鹿児島駅から程近くの西郷隆盛最後の地の横のトンネルを抜けて来たところ当たりをめざして、五時半にホテルを出ました。

          鹿児島三日目 今日は晴れたぜ☀️

          鹿児島二日目 大雨は午前中で上がって桜島へ

          大雨警報が出てて指宿枕崎線が全線で見合せ 指宿のたまて箱は1~4号が運休したため 予定を変えて桜島へ行ってきた とりあえず市電一日フリーパスを買って移動 途中天文館のむじゃきを見てきました 肌寒くてかき氷食べれる気がせんかった 桜島フェリーターミナルから桜島フェリーに 桜島フェリーといえばうどん 朝昼兼用がうどんになりました フェリーの所要時間は20分ぐらい? 急いで食べて甲板へ 甲板へ出たら潜水艦が沖に停泊してました なんかしてるみたいやったけど なにしてるかはわ

          鹿児島二日目 大雨は午前中で上がって桜島へ