けめこ'sメンタル

3か月ぶりとかの更新になります。。
おひさしぶりです。けめこです。

無事に?一単位しか落とさず、3年生になれました!!

今年はゼミ決めがあって、成績順なんで最後のGPA爆上げ頑張らないといけないんですよね、、てことで、前回のテストの反省メンタル編で整理していきます。今回のテストでこれが生きてくるといいなあ

時系列順に追っていこうと思います。。
ほっんとに今回はけめこを客観的にみるために言語化していくってかんじなんで、ここから下はおもんないかも。。。

とりあえずしんどくなった大学2年生から

2年

5・6月


4月から教習所に通っていて、7月終わりまでに卒業したかったので空き時間はとにかく通ってました。

それに加えて、中間試験とサークルのバンド練、学祭で出す模擬店の準備、週4-5のバイト。

家は寝るだけの場所でとにかく眠たかった。。自分でもびっくりしたのは教習中の信号待ちで寝ちゃってたこともありました。

大学でテスト勉強していても友達にそんなに予定まみれでテスト勉強する暇がないのバカじゃないのって笑われて笑い声が頭から離れなくてほんとに高笑いがこわかった。

周りと比べて、みんなが遊んだり勉強してる間にもずっとバイト。しんどくてしんどくてどうしようもない時に先輩に全部今までの精神的な虐待とか異常だった家庭環境について話した。けめこが生きてきて初めて、しんどかっったね、って言って泣いてくれてほんとにびっくりした。。

おかげでちょっと心が軽くなった。。これから頑張ろうって思えた。

7月

元気になったのもつかの間。。人と比べちゃう自分のせいでどんどん暗い方に走っていっちゃう。バイトもテストも頑張ってるのに、教習所でも怒られる。こんな生活いつまで続けるの。。しんどかったしんどかった。

倒れれば楽になれるのに、どんなに頑張っても倒れれない自分にむかついた。

自律神経にも影響が出てきて、バイト中汗が止まらない、動悸がする、息苦しくなる、朝起きれない、、食欲が湧かなくて1か月で3キロ痩せた。。希死念慮もすごかった。消えたら解放されて楽になれるかなって自傷行為するひとの気持ちが理解できた。。

辛かったなあ

8月・9月

実家に帰省しました。今までは楽しかったのにふとした時にネガティブなことを考え出しちゃうけど、7月よりはまし。。

10・11・12月

今振り返ってみると躁だったのかなあ

やりたいことがどんどん出てきて、とにかくチャレンジしてました。。

1月・2月

2年後期のテストが6年間の中でもかなりしんどいのにバイトで14万ぐらい稼いだ。。毎日毎日寝落ちしてて、精神的にすごくしんどかった。なんで自分だけ、なんでなんでってぐるぐるしてた。。結局友達は他人だから信じられるのは自分だけ頼れるのは自分。。自分自分自分、、

3月

勉強はしなくてよくてもサークルが忙しくなってきて、バイトも長期休みだからいっぱい入っててぜんぶぜんぶしんどくなっちゃって爆発しちゃいました。。

バイトの帰り道なんか涙が止まらなかったり、まわりみんな敵に見えてきたり、、朝8時に起きてるのに18時ぐらいまでベットから起きれなかった

ここまで振り返ってみて、比べちゃう自分のせいでスイッチが入ってしまう、孤独感を感じるとスイッチが入っちゃうのかなあ

家庭環境とか過去のことをどんなに振り返っても経験した事実は変わることがないんだから、今を未来をよくしていくために前を向く

ってほんとは思いたい、、、、

けど実際は過去の経験を克服しないと前に進めない気がする

話せる人が身近にいないからここにすこしずつ書き出していこうかな、、

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?