見出し画像

Vestaの成長に尽力しながら、ECサイト運用のプロフェッショナルを目指す - PM 兼 ECサイト運用支援 戸井田彩里

こんにちは、ヴェスタ株式会社(以下、Vesta)の採用担当です!

今回は、2020年にCROOZ EC Partners(現:Vesta)に入社し、「EC事業」と「SES事業」の両方を経験し、現在は「EC事業」のPMとしてご活躍されている戸井田さんにフォーカスしました。まだ発展途上だった当時のCROOZ EC Partners時代から経営陣や組織を支え、様々な経験をされている戸井田さんのVestaに対する想いや今後のキャリアビジョンなどを詳しくお伺いさせていただきます。


これまでの経歴

───本日はお忙しいところお時間いただきありがとうございます。CROOZ EC Partnersから現在のVestaに至るまで長く在籍されている戸井田さんの想いや魅力が十分に伝わるようなインタビューにできればと思いますので、よろしくお願いします!

戸井田:
こちらこそよろしくお願い致します!

───では、まず戸井田さんのこれまでのご経歴から簡単に教えていただけますでしょうか?

戸井田:
はい、大学卒業後、新卒で大手航空会社に勤務したのち、大手総合人材会社に転職しました。そこでは、新卒採用領域における法人営業を数年間経験しました。その後、2020年9月に当時の代表の紹介を通じて、CROOZ EC Partnersに入社し、現在に至るまで営業や事業立ち上げ、案件におけるPM等様々な業務に従事してきました。具体的には、入社直後はシステム開発の受託や当時のCROOZ EC Partnersが保有していた物流・配送事業における新規案件獲得に向けた法人営業を担当し、2021年からはSES事業の立ち上げに携わりました。そして、SES事業に数年携わったのち、代表である工藤さんと幅広くEC事業の事業管理等に従事し、現在は顧客の案件におけるPMやECサイトの運用支援業務に担当しております。

CROOZ EC Partners(現:Vesta)に入社したきっかけ

───ありがとうございます。CROOZ EC Partnersに入社してから約4年間という期間で非常に多くのご経験をされてきたのですね。戸井田さんは、当時の代表(前代表)の紹介がきっかけで、CROOZ EC Partnersに入社されたかと思いますが、入社の決め手になった理由はどういったものだったのでしょうか?

戸井田:
当時は、前職の大手人材会社に不満はなかった上、仕事も毎日やりがいを持って取り組むことができていたため、転職する気はありませんでした。ただ、同時にコロナ禍であったこともあり、外出ができないことによるEC事業の盛り上がりをきっかけに、以前から自身でやりたいと思っていた「EC事業」への興味が再燃し、当時のCROOZ EC Partnersの代表にお話を聞かせていただいたことがきっかけで最終的に転職活動に対して少し前向きになりました。その中でも、当時のCROOZ EC Partnersは、物流や配送も含めて、EC関連の入口~出口まで全て対応できる会社であり、ECに興味のあった私にとっては、非常に魅力的な環境であると感じ、入社を決めました。

───前職もすごく充実されていたかと思うので、色々なご縁があって、入社を決められたんですね。紹介でご入社されたCROOZ EC Partnersで入社後に感じたギャップなどは何かありましたでしょうか?

戸井田:
前職はかなり成長していた企業で、組織的や内部体制等も細部まで整備されている部分は多かった一方で、当時のCROOZ EC Partnersはまだまだこれから成長していく企業であったため、自分たちでルールを決めていくことが求められたり、自ら積極的に物事を推進していく必要があることは、ギャップに感じたように思います。ただ、ギャップと感じたものの、そういったギャップによって自分で責任を持って物事を完遂することが身に付いた気がしますし、自分だけでなく、周囲のメンバーにとっても、組織にとっても、中長期的に有益なアセットとなる取り組み等も積極的に進めていく姿勢が生まれたように思います。また、CROOZ EC Partnersは、少数精鋭で自身よりも経験豊富で年齢の高いメンバーが多く在籍していたため、そういった方々と適切な距離感を保ち、円滑にコミュニケーションを図っていくことが必要になることは前職とのギャップに感じた部分の1つだったように思います。

Vestaという組織

───ありがとうございます。前職の人材会社は同年代の方が多い会社のイメージがあるので、当時のCROOZ EC Partnersとは少し雰囲気が違ったかもしれませんね。CROOZ EC Partners(現:Vesta)という組織に長く在籍している戸井田さんから見て、他社にはない強みや特長はどういったことだと思いますか?

戸井田:
代表である工藤さんや取締役の平井さんも述べている通り、事業としての強みや特長はもちろん多くありますが、私が感じている他社にはない強みや特長は、「組織内での動き方にある」と考えています。具体的には、工藤さんや平井さんとの距離感は非常に近く、自らのやりたいことや組織に対する改善点などを積極的に意見交換ができる環境があることで、他社よりも早く、そして多くのチャンスをメンバーに与えてくれる機会がある点は強みであり、特長だと感じています。

───経営陣との距離が近いのは非常に良いことですよね。そういった組織で約4年間色々な業務に携わってこられたかと思いますが、Vestaで働く魅力ややりがいはどのようなところにあると感じますでしょうか?

戸井田:
組織の魅力と同様の内容にもなりますが、「未経験からでも新しいことに積極的にチャレンジできること」が大きな魅力だと思います。私自身も、多くの経験をさせていただきましたが、その中では、これまで経験してきたことのない未経験業務や新しい取り組みへのチャレンジは非常に多く、そういったことを踏まえて成長してきた実感もあったので、未経験の方にもチャレンジできる環境があることは働く上で非常に大きな魅力だと思います。

───中途入社だと未経験業務にチャレンジすることはなかなか難しい中で、積極的に新しいことにチャレンジできるのは業務に取り組むモチベーションにつながりますよね。そんなVestaでの普段の働き方はいかがでしょうか?

戸井田:
働きやすい環境だと思っています。普段は、リモートワークと出社のハイブリッド勤務ができるため、非常にメリハリをつけて働けることに加えて、フレックス勤務制度もあるため、プライベートや家庭事情も踏まえた上で、多様な働き方を実現できる環境だと思います。

───以前インタビューした平林さんも前野さんも同様にメリハリをつけて働くことができるとおっしゃっていたので、Vestaではそういった良い働き方ができるのは良いですね。具体的に戸井田さんの1日のスケジュールはどのようなスケジュールになりますでしょうか?

戸井田さん:
出社とリモートの時は、基本的に大きな相違はないので普段は以下のようなスケジュールになると思います。

───ありがとうございます。これを見ても、社内業務と顧客対応をメリハリつけながら取り組まれているのがよくわかりますね。戸井田さんは、現在もご活躍されており、おそらく経営陣からしても、今後もさらなるご活躍を期待されていると思いますが、ご自身の今後のキャリアビジョンはありますでしょうか?

戸井田:
現在担当しているPM業務やECサイト運用における「プロフェッショナル」を目指していきたいと考えています。具体的には、周囲との適切な協力や、依頼はもちろんでは大事だと思いますが、ECサイト運用において、全ての物事を一人称で完結することを目標としているため、そういった意味での「プロフェッショナル」を近い将来目指していきたいと考えています。現状では、当初の入社理由であった自身の思いであるECサイト関連の業務に携わることはできていることもあるため、今後はさらなるレベルアップを図り、プロフェッショナルを目指すとともに、Vestaという組織にも大きく貢献していければと考えています。

───ありがとうございます。素晴らしいキャリアビジョンですね。そのビジョンを実現するにはVestaは良い環境だと思います。戸井田さんの成長に伴い、Vestaという会社も今後さらなる成長をしていくかと思いますが、戸井田さんから見てVestaという組織にはどういった方がフィットすると思われますでしょうか?

戸井田:
素直で、前向きに物事に取り組める人がフィットすると思います。Vestaはまだまだ成長途中の企業であることから、自身の成長のためだけなく、会社やチームのためにも愚直に努力できる人は合っていると思います。反対に、何事にもネガティブで、できない理由を考えてしまうような方は現状のVestaのフェーズでは少しフィットしない可能性もあるかと思います。

最後に

───色々とお伺いさせていただきありがとうございます!長く在籍されており、Vestaの魅力も改善点も多く知っている戸井田さんだからこその説得力のある想いやご意見がお伺いできたように思います。それでは、最後にこれから未来のVestaの仲間になってくれる人たちへのメッセージをお願い致します!

戸井田:
Vestaはまだまだ発展途上の会社ですが、様々なバックグラウンドや様々なご経験をされている方々が多く在籍している会社であり、多様な価値観を受け入れながら、色々なことにもチャレンジできる環境がたくさんあるので、そういった環境で新しいことに前向きに取り組んでみたいと思う方はぜひ一緒に働きましょう!お待ちしております!

採用担当より

Vestaでは、今後さらなる事業成長・組織拡大を目指しています。
この投稿をご覧いただき、Vestaに興味を持っていただけた方や、もっと詳しく知りたいと思っていただけた方はお気軽にお声がけください!
お待ちしています!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?