見出し画像

プロ野球勝敗予想!!6/19(月)&交流戦優勝条件

こんにちは。
6/19(月)勝敗予想です。

本日は1試合のみということで特別にご提供させて頂きます。
ご興味のある方のみで構いません!

そして実は私、本日現地観戦の予定です!
たまたま順延した試合を予約したらこんな状況になるとは・・
普段予想している私ですが、この大一番はさらに楽しみたいと思います!!

2023年交流戦優勝の条件

↓なお交流戦優勝の条件についてまとめてみました

<交流戦順位>(18日終了時)

<1>DeNA 17試合11勝6敗(残り1試合)

<2>ソフトバンク 18試合11勝7敗

<2>巨人 18試合11勝7敗

<2>オリックス 18試合11勝7敗

<3>楽天 16試合9勝7敗(残り2試合)

◆得失点率差 9回終了の場合、DeNAが0-1で敗れた時は得失点率差が+・141となり、0-2では+・134。ソフトバンクは+・135(・1349)で終了しており、DeNAは負けても1点差ならばソフトバンクを上回れる。

https://pacificleague.com/news/10019644

つまるところ

  • DeNAが引き分け以上:DeNA優勝

  • DeNAが1点差で敗北:DeNA優勝

  • DeNAが大量得点で敗北:DeNA優勝の可能性

  • 上記以外でDeNAが2点差以上で敗北:DeNA優勝消滅

です。
理論上日本ハムが無限に得点する可能性がありますので(笑)

その場合ソフトバンク&楽天の優勝条件ですが
結論

ほぼソフトバンクが優勝ですが、楽天の試合が終わるまでお預け

です。
残り試合は

  • 楽天:2試合

  • ソフトバンク:終了

なので

  • 楽天が2試合連勝&10点以上得点:楽天優勝の可能性有

  • 上記以外:ソフトバンク優勝

となるとのことです。

一方、優勝の可能性を残す楽天だが残り2戦全勝はもちろん、2桁得点以上の大勝が必要な厳しい現状。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/06/18/kiji/20230618s00001173655000c.html

注目ポイント:DeNA

巨人の交流戦優勝マジック点灯から連勝し、優勝の可能性を残したDeNA。
絶体絶命と見られた状況で佐々木投手を打ち崩し、引き分け以上で交流戦優勝というところまで来ました!
↓球団も今日の勝利でセレモニー開催と発表しています!
https://twitter.com/ydb_yokohama/status/1670387438005653504?s=20

首位阪神とのゲーム差も2ゲームまで迫っています。
交流戦を制し、このままセリーグの一番星へと生まれ変わるのか!?

セ・パ交流戦 結果予想

DeNAVS日本ハム @ハマスタ 18:00~

ここから先は

869字

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?