見出し画像

カフェ開業から30年&自己実現のためのハーフリタイア生活を獲得するノウハウ:23

大手のカフェじゃない、個人店のカフェは何をどうすれば集客できるのだろう? 「美味しいランチやコーヒーを」なんて当たり前過ぎることは店の尖・特徴にはなりません
かといって、店主の趣味や遊びや楽しみ・自己実現がお客さんと共有ができて、それが集客につながり、店の利益に結ぶためにはかなりの工夫とかなりの時間が必要

おはようございます。ある時は料理人&ある時はハウスビルダー&ある時はカホン作家のマスターです

カフェの店主は、お客さんに「また遊びに来てよ」とよく言います。お客さんはカフェに再来店すると、「遊びに来ました」とよく言います。
マスターは、最近やっとこのやり取りに抵抗が無くなってきましたが、、開業間もない頃は、「遊びに?って何!こっちは必死で仕事で頑張ってるのに」
しかし時代は流れています。
お客さんは、カフェに行く道中のドライブも カフェでの食事も、写真撮影も、おしゃべりも、マスターとの何でもない会話も、全部遊びなんです。
そうなると、店側が遊んでいないとバランスが取れません。
店主の趣味で遊ぶ、料理で遊ぶ、お客さんとの会話で遊ぶ、これがないと遊びに来たお客さんを笑顔で迎えることもできませんし、笑顔で帰ってもらうこともできません
店主が絶えず樂しく笑顔で仕事をする姿を見せるのが、カフェの接客の基本です

これがカフェが人から憧れられる業態で、また飲食店の中でカフェで起業したい(特に女子が多い)上位になっています
周りから見ると、いくら開業する店主が、真剣で計画的に起業開業しようとしても、「そんなふんわりとしたあやふやな考えで大丈夫?」となるのは必然で、開業した後でも誤解される事もあり、なかなか理解されない事も多々起きてきます

ドッグカフェ、保護猫カフェ、農家カフェ、古民家カフェ、コンセプトカフェ、文房具カフェ、カフェ・バー、オーガニックカフェ、などなど
カフェというワードは自由で便利に使えて重宝する、その反面「あの店何屋?」とよく言われることもあるある

当店は・・が売りです、当店は・・をコンセプトとしています、ていう店側の想い・企みがすんなり認知され、すんなり店が繁盛することは、まずあり得ない。
そしてほとんどのカフェは店を続ける目的やノルマを達成できずに、閉店廃業していく
飲食店・カフェの閉店廃業率が、10年で90%以上という数字からそう言えます

当店は三十年前の開業以来、今では当たり前になっている、カフェのコンセプト、体験型カフェをやってます
カフェの役目や店の尖り方は様々。
その尖をどう上手く表現していくかは経営者のセンス次第

お客さんのニーズをくみ取るばかりでは面白くない
しかし、カフェで自分のやりたいことをやってそれがお客さんの満足につながる度合いが低すぎれば店は続かない

むづかしいのは、カフェは、自分のやりたいことをやる(遊び)のもやらねばならない、しかしお客さんの満足(遊び)も追求しなければならない。そのさじ加減が大事

カフェには癒やしの場所を求めて来店される方が多い。
それは人間もペットも同じこと。来店される方は「ペットは家族」とよく言います。
自分も含め癒やされたい人が増えていると実感しています

当店カフェは、当店でしか体験できない楽しい思い出を持ち帰ってもらえるよう色々なサービスを提供しています。

当店の店名の冠名はクラフトカフェ、クラフトが付く
クラフトは・手作り・を表し、写真にある、ペット連れにお勧めの個室、ミニハウスでワンコと足湯に入れる、ワンコ用のハンモックも付いてます、とこのサービスをアピールしている。
ミニハウス個室、足湯、ハンモック全て手作り、マスターのDIY

このミニハウスは、カフェによくあるテラス席ではなく、冷暖房完備の個室です
テラス席は、暑い夏や寒い冬は無理、大雨や強風の日もダメ
今や屋外であってもハウス・部屋としてではないとお客さんに提供できず、お金をいただくこともできません

このミニハウスには、わんこだけではなく、猫、ウサギやフェレットまで来店します
モーニングやランチセット、ティータイムも飼い主さんと一緒に食事ができゆっくり過ごせる工夫を凝らしています。

このミニハウスはマスターのDIYで延べ14日程の作業で完成
基礎から壁や屋根まで、材料費は約6万円程
室内のテーブル、椅子、時計、スピーカー、出窓、ドア、全て手作りです。テーブルには地元の特産のモザイクタイルをはめ込んで作ってます。
実に楽しくやりがいのある作業(遊び)でした
(業者の販売しているプレハブハウスを買うと60万円以上、手作りの優しさ楽しさは無い)

足湯の給湯や排水もマスターのDIY
元水道工事屋のマスターには小指一本でできる工事です(DIY初心者でも材料は全てホームセンターで揃い、時間かければ誰でも配管工事できます)
配管工事の材料は1万円程(業者に依頼すると10万円以上)
得意分野をカフェ経営に活かすと開業後に断然有利
70万円かかる費用が、十分の一で済む、これは投資とか大げさなことではなく、例え失敗してもやり直しが効く範囲

すると、個室利用料金無料、足湯もハンモックも無料で提供できる。集客に断然有利となり、お客さんの満足度も上がる
現在、この個室のランチセットの客単価は2000円
普通のカフェの2倍の価格設定で経営効率が良い
また、ペット可にしても、ドッグカフェのように、ワンコ1匹利用料金 500円〜別料金はお客さんからいただかなくとも良い

個室だと、他のワンコや、他のお客さんとも接触が無く(子供さんがいたり動物嫌いの方、アレルギーがある方います)、吠え癖や噛み癖があったり、お年寄りの老犬であったり、としても安心して飼い主さんと過ごせます

マスターがこの・手作り・にこだわる理由は3つあります
1つは、来店されるお客さんに(普通の飲食店と同じ)美味しく楽しく食事をしてもらためにこだわりたいため
手作りの良さ、DIYの楽しさを伝えたい、手作りの楽しさを提供したいということ

2つ目は、経営的に非常に楽になる
大きな出費が無いため、無料のサービスでお客さんの満足度がアップすることで、カフェの経営に直接プラスになること

3つ目は、当店カフェの目的でもある、手間をかける時間を自分の得意分野を活かすことで、楽しく自己実現を達成することができること
自分のやりたいことをお客さんと間接的に共有することができること
手作りが好き、動物好きを形に変え、好きでお金を稼ぐ(このハードルは高い)ことが自分のカフェで実現できる喜びを日々実感しています
これは何にも代えがたく貴重な体験です

欲しい店は自分で作る。自分の作った店で自分の作ったモノをお客さんに提供し、喜びを分かち合う、マスターの自己実現の一端です

クラフトカフェビックフォレスト・3号店・since2018 Instagram
https://www.instagram.com/craftcafe.bigforest/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?