見出し画像

環境

最近、暑い日が増えてきて
もう雪山が恋しくなってきている母ですが

某ウィンタースポーツのプロ資格を持つ娘は
高校生活が始まると同時に、早々に気持ちを切り替えて
勉強を頑張っている。

中3の受験シーズンは
「マイペースは封印してちょうだい!」
と言いたくなるほど
とても受験生とは信じ難い超リラックス状態で
本人曰く、オフシーズンから練習をセーブしたから
勉強面でもアドレナリンが出て無かったとの事。

まぁいつも緊張感漂う場面でも
堂々と凛として見える所があなたの長所なんだけど。

ところが高校に入学してからは
学校の図書館で勉強してから帰宅
そしてリビングでも勉強している。
「最近勉強しすぎじゃない?!」
とパパも心配な様子。

「人ってこんな短期間で変われるんだね」
と思わず言ってしまった私に
「ママ、やっぱりね、環境って大事ですよ!」
とドヤ顔な娘。
入学早々に志望校も提出し、2学期に文理選択があるのでもうスイッチが入っているらしい。

このまま勉強スイッチがOFFになることなく
希望する大学へ進学できますように!

この先も変わっていく環境の中で
どんな風に成長していってくれるのか
心配もあるけど楽しみです。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?