見出し画像

Androidエミュを使った開発でドハマリしてる(泣

ちょっとした依頼を受けて作業しているんだけどドハマりしてます(泣


単純な用件はスマホ関係の作業効率化でTermux動かしたいだけなんだけど、PCからそれをやりたいとのことで、ついでに環境条件がWIN10ってことなので、前に使ってたPCを引っ張り出してきて、まずはWIN10のパソコンを準備した。

そこにAndroidエミュを入れる。
まずはBlueStacksを入れてみた。

なんか画面おかしいな・・・

検索窓が機能してない・・・
画面バグってるのか!?w

これでは作業にならないので、とりあえず別のエミュを試す。

次に入れたのがLDplayer9

ん!?これもなんかおかしいんぞwww
いや、おかしいってレベルじゃねーぞwww

これもダメか・・・

次はNOXplayer

お!これは画面普通だwww(普通なのが当たり前なことに気付いてない)
イケるやん!

ファッ!?

おい、Termux動かんじゃないかwww

なんやねんこれ!
オレ環か!?

Termuxがぶっ壊れてるのか!?
ってことで自分のスマホにインストールしてみる。

普通に動くな・・・

古いからか?
もしかして、BlueStacksとLDplayer9は
WIN10だと最新ver動かないのか?

それにAndroidエミュでTermux動かそうとしてるのがそもそも間違いなのか?PCでAndroidエミュ動かして、さらにLinuxエミュ動かすなんてアホみたいな話でもあるんだがwww

開発する以前の話で環境すら作れんとはwwww

って所で集中力が切れたのでラーメンを食いに行き、戻ってきてこれを再現して記事にする。←今ココ

こんなことを夜中じゅうやってたら明るくなってきたwww

朝か・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?