見出し画像

創作ユニット TLE

2023.09.14 木曜日
TWIN LEAVES "ENCORE"  は 結成1周年を
迎えました。


♦︎clusterのワールドクラフト創作ユニットとして、
-夏の木陰-(2022.08.19リリース)の
コラボワールドをきっかけとして、
12個のチームワールドと
Cluster GAME JAM 2022 in AUTUMNで
景色・観光賞いただいた
『きみと歩く世界〜はかる、世界の行き先』
リリース。

*2023.07.09  日曜日*

友人達の力添えの元、TWIN LEAVES "ENCORE" の
全ての作品(非公開を除く)のワールドポータルを収蔵した ハブワールド その名もTWIN LEAVES "ENCORE" が
オープン。

初日から沢山の友人の訪問をいただき、
オープンから一週間
2023.07.16 日曜日
clusterデイリーピックアップに選出されました。

制作チーム 劇団二季と ご来場のお客様一人一人に
ここに熱く御礼申し上げます。

心暖かい声援、
ご訪問、誠にありがとうございました。


最近のTLE 

ワールドクリエイターズ祭り 実行委員会様主催
CUBEの中の世界🐰
(10×10×10のワールドサイズ)
ワールド投稿コンテストに
それぞれソロとして応募しています。

TLE代表の作品は 『天体観測 刹那』
読み方は てんたいかんそく せつな

TLE 広報(?) の作品は 『ENCORE ³ = " "』

読み方(解答)は *あんこ*参上!!!


描いているのは どちらも、"終末世界"。
そのあたりは チームで"たまたま共通"なんですが、
広報(?)=私 の作品は色味が明るいので
一見するとそう見えないところがポイントです。


ソロ作品では バチバチのライバル同士?


いよいよこのワールド投稿イベントも
2023.09.22金曜日に結果発表イベントがあります。
ワールドクラフトを趣味として、お互いの創作を
尊重して活動してきた中でこれほど緊張する
ソロ対決は後にないかもしれません。


憧れの投稿イベントのその先に

一体何が広がるのか?
まだ、誰も知らない。


*Cubeの中の世界🐰アピールイベントの様子*

(mirai tamonさんチャンネルより)


他の素敵な投稿ワールドも集合したポータルワールドはこちらから ↓ 


アーカイブを見てワールド巡ってもよし、
ワールドを巡ってからアーカイブを観るもよし。

そのあとは
投票フォームへの入力もよろしくお願いいたします。
投票期限は少し延長。


2023.09.21 木曜日お昼(AM 11:59:59)まで


いよいよ本番イベント
(気になる♡ボタン押してくださいね♪)


そうそう、このイベント主催の
ワールドクリエイターズ祭りのメンバー
たもんさんのnoteは
CUBEのワールドレポートや
私が出てくる?!記事も必見です。

ぜひ、探してみてくださいね🐰


*フリーペーパー等掲載情報*
(BOOTHより 無料で読めます)

📕めたとりっぷ 2022年11月号
『巻頭特集
ながつき温泉郷』

📕めたとりっぷ 2023年7月号

『サメちゃんの気になるあの人どんな人?? vol.8』
☆チームメンバーそれぞれのインタビュー記事

☆TWIN LEAVES ENCORE  HUB World 紹介

📕 VR-LIFE  2023年9月10日発刊 (vol.11)

『茉莉子の旅日記 (Mariko’s Travel Diary) Entry No.3:ながつき温泉郷へようこそ』

ネットメディア掲載📱 もあったりして

VR記者カスマル様に取材して頂きました。
↓↓↓

 やんちゃすぎる犬が元気に大脱走 
犬好きが集うVR空間
「たわむれいっぬ冬色」
https://www.j-cast.com/trend/2023/11/29473839.html

♡おまけ♡

ワールドクラフトチーム創作第一弾
ながつき温泉郷へようこそ ♨️
一周年
映画🎞️予告風PV▶️


♡おまけ2♡


CUBEの中の世界🐰 アピールイベント🐰
本番のワールドアピール動画

代表の声? かっこいいね…////

って え??
AI読み上げの合成って
分かんないけど、すごい!

めたとりっぷのイメージアバター
めたとりっぷちゃん
(燦然寺くみちょ様 製作)改変TYPE-AnKo で
巡った17ワールドと ワールドのアピール

♡おまけ3♡

映画予告風に作った
PV
広報(?)のワールドアピール


♡おまけ最後♡

結成 1周年を迎えた 創作ユニットTLE
チームのハブワールドには
友からの素敵なケーキの🎂プレゼントがありました。


奏でよう、世界創造(ワールドクラフト)

2年目は幅を持たせた活動が出来るよう、
チーム一同頑張って参ります!!!

とりあえず、CUBE!勝負が決まるのは
情報解禁された刹那です!

おしまい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?