見出し画像

tetoru 導入を待ちわびる

去年、愛媛新聞さんのデジタル配信記事をみて、
松山市の公立小中学校でtetoru導入が進んでいることを知りました。

うちの子が通う小学校からは特に何のお知らせもなく…
プリントと計画帳(松山市ではあゆみといったりします)でのアナログなやりとりです。

うちの学校にも導入されるのか、
導入されればどの程度便利になったりペーパーレスになったりするのか、
皆目わかりません。

私はミーハーで新しいもの好きでして、
とにかくぜひ導入してみてほしいとひたすら待ちわびています。
小学校に申し入れるまでの気概はなく、
念を送るのみですが。