見出し画像

カフェは休息地帯。 プルミエメ (代々木公園)

こんにちは。
代々木公園から徒歩1分のカフェ「プルミエメ」に行ってきました・・・。

千代田線「代々木公園」1番出口から
または小田急線「代々木八幡」南口から徒歩2分のこちらのお店。

Googleの口コミを見ればわかるように、看板などはなし。
初めて行く方は迷われるかも知れません。

雑居ビルに入り、2階まで上がる。
自信なく地味なドアを開ける。
店内を見てから、ようやく「カフェだ!」と認識できます。
それくらいわかりにくいです。

しかし入ってからは素敵空間が広がる店内。
まるで秘密基地のようです。

今回はカウンターに案内されたので、目の前で店員さんがフレンチトーストなどを焼いている様子が見れました。
とっても美味しそうな雰囲気にそそられながら、注文します。

今回私が頼んだのは、「ケール&黒胡椒グラノーラのサラダon餅粉クレープ」と「2層のカフェオレ(Ice)」です。


ケール&黒胡椒グラノーラのサラダon餅粉クレープ
お皿がヴィンテージ感ある。
盛り付けも個性的で美しい。


2層のカフェオレ(Ice)
グラスの形と字体がマッチしてて儚いし可愛い。


店内は賑わっていました。
オーダーから届くまで、20分くらいは待ったと思います。

まずはドリンクからいただきました。
綺麗に2層になっていたので、混ぜるのが勿体無い・・・
しかし他でもないマドラーがついていたので混ぜました。
その後この素敵なグラスでいただきました。

アイスカフェオレって味の差があまりつかないと思うのですが、
グラスが可愛いと、こうも高揚感の中で味わえるものなのかと思いました。
このグラス欲しい・・・

続いては、サラダを食べていきます。
ケール黒胡椒のパンチが効いてて美味しい。
グラノーラも入ってて、結構斬新でした。

サラダを食べ進めると、下にあるクレープが出てきました。
こちらはナイフで切ってから丁寧にいただきます。

もちもちのクレープの中には上質なチーズが。
嫌味のないチーズの味が、クレープの味を消さず、マッチしていました。


完食した後も、胃もたれせずちょうどいい満腹感でした。
朝食と昼食の間のブランチとしていただいたので、優雅な休日だなと思いながらのんびりできました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?